


そう言えば、最近部室で柴又君が運針の練習してるけど、何かあったの?





お裁縫の練習をしたいそうです





そうなんですか?





お裁縫が出来ると、繕い物とか出来るもんね。
ところで愛お兄ちゃんはお裁縫出来る?





ノーコメントで





一緒に練習した方が良いんじゃ無い?





……そんな気がしてきました





松戸先輩も一緒にやりますか?





なんなら教えますよ





そうですね。必要な物とかを教えていただければ、今度揃えてきます





簡単な縫い方だけだったら、僕が針と糸貸しますよ。
布の端布もいっぱい有りますし





そうですか?それじゃあ、明日からお願いします





はい、わかりました





でも、赤坂君から聞いた時も思ったけど、やっぱお裁縫が出来る男子ってかっこいいよね





え?そうですか?





私もお裁縫するから、共通話題があるって言うのもそう感じる要因かも知れないけど





そう言えば、羽鳥先輩がいつも着てる服って、自分で縫ってるんですよね





うん。探せば粗はあるけどね





ロリータさんって、偶にみんなで集まってお茶会やるって話聞いたこと有るんですけど、やっぱりお手製の服だと注目浴びたりしますか?





ロリータさんのお茶会?私はドレスコード満たせないから参加出来ないよ





え?ドレスコードがあるんですか?
そんなに厳しいドレスコードなんでしょうか





お茶会はお洋服のブランド主催の物が多いので、主催のブランドのお洋服を着てないと参加出来ないんです。
私、ブランド物のお洋服持ってないので、それで





え?それじゃあ、お友達のロリータさんとこぢんまりとお茶会やるとか……





うーん、みんなブランドのお茶会行っちゃうから、友達とって言うのはあんまりないなぁ





ぼっちロリータって言う解釈でOKですか?





花恵さん、もう少し手加減を





ぼっちというか、まぁ、友達集めてお茶会とかしてみたいけど、そんな企画力無いからなぁ





羽鳥先輩は企画力がないとまずい学科なのでは?





それじゃあ、俺が色々手配するんで、羽鳥先輩とそのお友達呼んでお茶会しませんか?





え?やりたいけど、任せちゃって良いの?





勿論構いませんよ。あらかじめ人数がわかっていれば、お店の予約も取れますし





お店って、どこのお店を想定してる?





銀座の紅茶屋さんです





えっ?銀座?





銀座って、紅茶屋さんいっぱい有りますよね。どのあたりですか?





すずらん通りに有ります





ああ、あのお店かぁ





えっ?銀座のお店って、すごく高いんじゃないの?





そうでも無いですよ。ポットサービスで出てくるので一見高額に見えますけど、カップ1杯当たりの単価は他の喫茶店とさして変わりません





まさか単価計算で来るとは





ケーキが少し値が張るかも知れませんけど、その分美味しいですよ





そこまで警戒せずとも、1度は行ってみても良いお店だと思いますよ





でも、銀座かぁ。行ったことないんですよ





何だったら、他の場所で待ち合わせてお店まで案内しますよ





銀座……行ってみたいけど、うう……





実際行ったらそこまでこわいところでは無いですよ





ちょっと地価が高いだけで





花恵さんは不安を煽るのやめて貰えませんかね


