


さて、そろそろ同人誌即売会に誰が行くかを決めておいた方が良いですね





例年通りだと若い学年優先ってなるから、青山さんと赤坂君と柴又君に白羽の矢が立つんだけど





私は行けますよ





僕も行けます





俺も行けますけど、他の先輩達はどうするんですか?





僕は行くかどうか検討中です





私は一般参加で行くよ





羽鳥先輩は一般かぁ。それだと、店番は俺がやるにしても先に先輩にチケットで入って貰って、俺が後から一般入場してスペースに向かっても良いんですけど





ああ、そう言う手も使えるのか





やっぱり、あの過酷な環境で女性を並ばせるというのは不安なので





確かに。冬でも辛いですものね





そうは言っても、サークルチケットは店番する人の為の物だからね。
買い物のためだけに行く私が使うわけにはいかないよ





それに、羽鳥先輩以外にも並んでる女の人はいっぱい居るからね?
その人達全員にチケット行き渡らせるわけにも行かないでしょ





……確かに





それに、私は友達と一緒に行くからね。友達を置いてひとりでサークル入場するわけにも行かないし





あ、お友達と一緒ですか。それだとチケットでというわけにはいかないですね





と言うか、一般入場ってそんなに過酷なんですか?





そうですね、規約を守る範囲ででも、最大4~5時間待ちますし





は?そんなに待つんですか?





始発組だとそれくらいだね





あ、でも、お昼頃に行けばそれなりにスムーズに入れるよ。あんまり見て回れないけど





列の形成は朝6時からと言う事にはなっていますが、何故かそれ以前から人が居るらしく、朝イチで並んでも開場して入場するまで数十分掛かるんですよね





徹夜で並んでる人も居るからね





え?徹夜で?でも、規約では徹夜は禁止となっていましたが





規約を守らない人が沢山居るから、スタッフさんが前日の夜から大変なんですよ





そうですね、徹夜で並ぶのも大変でしょうから、徹夜組の皆さんには安らかに永眠して欲しいです





なるほど、それであんな朝早くから人が





うわー……一般参加ってそんななんですね





と言うか、赤坂君は結局去年の冬に一般参加してなかったんですか?





ちょっと体調崩しちゃって、行けなかったんです





なるほど。体調を崩している時にあそこに行ったら悲劇にしかなりませんし、ゆっくり休んで治すのも大事ですしね





でも、今年の同人誌即売会は、初日に高校の時の先輩から声が掛かってるんです。なので、行けたら一緒に行ってきます





そうなんですね。頑張ってください





先輩と、先輩のお友達と、赤坂君の3人で行くの?





あいつも来るのかな……





赤坂先輩は慣れてないみたいですけど、店番当日に体調を崩さないように気をつけて下さいね





当日いきなり先輩呼ぶとか無理ゲーだから





うん。そこは気をつける





体調管理もイベントのうちだからね


