パソコン室にいるキサラギに、俺はそっと声をかけ、二人で抜け出した。
パソコン室にいるキサラギに、俺はそっと声をかけ、二人で抜け出した。



うまくいったか?





ああ、キドウ君を呼んできてくれって、校長先生が





直々か……どんな処罰がくだされるのやら


行ってくる、とキサラギは小走りで駆けていった。



やっぱりキドウ君って、キサラギ君のことでしたね





ね……あ、ていうか


今さらの情報でもあるが、もしかして。
姫様を呼び出して、訪ねる。



なあ、キサラギの名字って、漢字でどう書くんだ?


姫様はきょとんとしながら、教えてくれた。



鬼の道、でキドウですけど……それがどうかしましたか?


ああ、こんなところにこんな近道もあったのか。体から力が抜けていく。



いや……何でもない


パソコン室に戻って数分後、姫様の携帯電話がなった。ディスク奪還の知らせに、姫様は跳び跳ねて喜んだ。



愉快犯だったみたい、大事にならなくてつまらないからって、校長室の前にディスクが置かれてたみたい!





なんだよ、暇な犯人だな


け、とケンケンが舌を出す。



よかったですよ、何にせよ、一件落着ですね


ケンが笑う。
どうやらうまく揉み消されたようだ。ほっとしながらサンザシを横目で見ると、サンザシが嬉しそうにクリアですね、と笑った。



では、さようならです


サンザシが言う。あっ、と声をあげたのは姫様だった。



そっか、えっと





ん? どうかしましたか?


ケンが姫様を覗きこむ。



あ、いや、んっと、えっと、ごめん、ほっとしたらなんか……すぐ戻る!


姫様が駆け出す。どうしたどうした、と慌てる俺の肩を、ふたりがぽんと叩いた。



姫様の様子が変だぞ、親衛隊長





そうですよ、追いかけて差し上げないと


最後の最後までからかわれっぱなしだ。俺はうなずくと、姫様を慌てて追いかけた。
パソコン室から少し離れた廊下の先で、姫様がこちらを向いていた。俺が駆け寄ると、姫様は、深々と頭を下げるのだった。



ありがとうございます、ありがとうございます……本当に





いえいえ、そんな





どうやって……?





……企業秘密です


いうと、もう、と姫様が笑う。しかしすぐに、表情は悲しみに覆われていく。



もう、行ってしまわれるのですね





ああ、はい。そうみたいで


俺もよくわかってないんだけどね。
姫様は、俺の返事に顔中を歪ませると、一歩、近づいてきた。
ただでさえ近い距離なのに、さらに近づいてくるとなると、さすがの俺もどきどきしてしまう。
俺が一歩踏み出してしまえば、抱き締められる距離なのだ。こらこら、姫様、ガードが緩すぎる。
姫様は潤んだ瞳をこちらに向けた。その目は、どこかに強い意思も見せた。
どうしたのだろうと思ってると、突然、姫様は口を開いた。勢いよく、言葉が飛び出てくる。



あのディスクの中に入ってるのは、私の過去なんです。事情があって、両親と名字が違うということは、お話ししましたね。その詳細が……


姫様は、下唇をぎゅっと噛んだ。



……ここまで、ここまでしか、言えませんが





そんな、いいのに





いえ、本当に大切なものなんです。言えなくて、本当にごめんなさい。本当に、本当にありがとう


桜色の目から、きらりと涙がこぼれ落ちそうになる。
俺は慌てて、その涙を親指でぬぐっていた。あっ、と後ろでサンザシが声をあげたけれど、気にしない。



おーい、隠れてしろ、そういうことは


サンザシよりさらに後ろからの声にぎょっとする。振り替えると、キサラギがにやにやと笑っていた。



キサラギ! ディスクが見つかったの!


姫様がぴょんぴょんと跳ねながら報告する。おお、とキサラギは満面の笑みを見せた。さすが、演劇部。



よかった! 二人はまだ中にいるか?





うん、いるよ!





じゃ、二人と乾杯でもしてるよ。早く戻ってこいよ――縁!





あ?


キサラギは、ぎろりと俺を睨み付けた。



言うなよ


疑われているようだ。



言わねえよ


即答すると、キサラギはだよな、とはにかんだ。



ありがとう


そう言って、鬼はパソコン室に戻っていくのだった。



そろそろ、行かなくては


サンザシが、静かにそう言う。じゃあ、と俺は姫様に微笑んだ。



ところで、縁ちゃんの記憶はどうなるんでしょう?





それなりに修正されて残ります。なるべくいじらないように、最小限の修正です。例えば、姫様の美味しいカレーの記憶は、一人で食べたというもので残ります





あのカレー、本当に美味しかった


俺が微笑むと、姫様はまた、泣きそうな表情になった。



……また、会えますか


寂しそうな顔をしないでほしい。俺まで名残惜しくなってしまう。



忘れません、姫様。いろいろとありがとう


こちらこそ、という姫様の声が、遠くに消えていく。まわりがどんどん、白くなっていって――。



はあい! ひとつめのお仕事ご苦労さまでございました!
しかしあれだよね、分からずじまいのディスクとやらはどう考えても伏線だよね、
ひっぱったよね、また行くことになるんじゃないかなって、気がついた?
気がついてなかったらネタバレだよねえ、ごめんねえ!


最初の部屋に戻ったと思ったら、目の前に突如現れた、謎の人物が俺の目の前で手を広げていた。
銀髪の学生服。



ゲームマスター……!


サンザシが、二歩後ずさりした。
俺も思わず。テンション、たっけえ……!
