銀髪の、学生服を着た、ゲームマスター。
表情は柔らかく、端正な顔つきをしている。テンションはサンザシがおとなしく見えるほど高い。
銀髪の、学生服を着た、ゲームマスター。
表情は柔らかく、端正な顔つきをしている。テンションはサンザシがおとなしく見えるほど高い。



名前、何にしたんだっけ?


手をさしのべられ、手を握り返すと、次の瞬間、体が宙に浮いていた。
崇様! と叫ぶサンザシの声が、くるりと回る。いや、回っているのは、俺だ。
投げられた! 地面に直撃する!
とっさに歯を食い縛ったが、地面に叩きつけられる直前で、体がふわりと何かに包まれた感覚に陥る。
なんだ、と目を開けたが、特に何かが包んでいるわけでもない。ふわり、と体が地面に着地する。
きょとんとしていると、頭上であっはっはっはとゲームマスターが豪快に笑った。



いい表情! いい表情だね!
今のは魔法だよ、便利だろ。重力なんかにも逆らえちゃう!
魔法はね、いろんなものに逆らうことができるんだよ。意味深だろ、意味深長だろ、この言葉。
覚えておいてねなんていうのは、伏線の臭いがぷんぷんしちゃうかな?





マスター!


サンザシの叫び声は、悲鳴にも近かった。
思わず耳を塞ぎたくなるほどの大きさに、俺もゲームマスターとやらも驚いて身をすくませる。



……サンザシちゃん、怒らないでよ、ジョークだよジョーク


ゲームマスターがかがみこみ、どうぞと俺に手をさしのべる。
その手をとって立ち上がる際に、自分の手が先程の手と異なることに気がつく。さっきまで学生服だったのに、今纏っている服は――機械?
ごつごつとした、プラスチックのような物で覆われている。
よく見れば、体全体がそうだ。機械のスーツ、全身装備。ロボットにでもなった気分だ。
指先まで隠れているのに、自分で見るまで全く気がつかなかったのは、着心地がよすぎるせいだろう。



気がついたみたいだね


ちなみにこんな姿でーすと全身鏡をどこからともなく取りだし、俺の前にとんと置く。



おお……


先程までいた学校で、パソコンを見て近代的だなあと思っていたが、今回の近代的さは、非じゃない。
体感している重さよりもはるかに重そうな機械のスーツを着ている。青と白のスーツは、洗練されていた。
ふと、頭に目をやる。なるほど髪の色は、先程の世界よりかもおとなしめ、というより俺の知っている色が使われるような、そんな世界にいく予定のようだ。



気に入ってくれたかな


楽しそうにゲームマスターは微笑み、自分で立てとでもいうように手を引っ込めた。いや、いいけどさ。
立ち上がると、着ている機械がガシャガシャと鳴った。うーん、さっきよりさらに、未来的。
立ち上がると、ゲームマスターはどうぞどうぞと俺にすわるように促した。
どうもとソファに着席すると、自分もゆっくりと着席する。ただし、なにもないところに、ふわりと。



魔法、ですか


俺が訊ねると、ゲームマスターはそう、と口のはしをあげた。



魔法です。珍しい?





ええ……というか、まだ実感わかなくて





君も魔法が使えるはずだけど


え、と俺が言うと同時に、サンザシが叫ぶ。



マスター! 大概にしてください!


ゲームマスターは両手を耳に当て、へらへらと笑っている。



倒置法だよ、倒置法! 君も魔法が使えるはずだけど、そういう世界に行けば。ね? 人の話は最後まで聞こうね、サンザシさん


サンザシは、表情を曇らせ、長いため息をついた。なんだかやっぱりたいへんそうだ。



たかし、だそうだね、君のゲームの名前は


こっちに向き直ったゲームマスターは、そう言ってにこりと微笑んだ。
営業スマイル、優しいのに、それでいて距離感がとてつもなくある。そしてなおかつ、とっても落ち着いている。
なんなんだ、さっきまでのハイテンションはどこに消えたんだ。
このゲームに関係している人は、みんなテンションの浮き沈みが激しいのか?



僕はゲームマスター。長いよねえ、名前で呼んでもらって構わないけれど、残念ながら人に名乗れるような名前がないんだよねえ。
どうしよう、サンザシちゃん





知りません


サンザシさんの冷たさにぎょっとするが、ゲームマスターは意に介さないようすだ。



知らないかあ。
マスター、マス、んー、スタ、スター! 星だね、ホシさんだと名字っぽいね、名前がいいなあ、そっちの方が親しさがあるかんじがするの、僕の感覚ではね。
どうしようかなあ、あ、音読みすればいいのか! セイって呼んでよ





セイ、さん





うん、崇君、よろしくね! あ、ちなみにこの名前も伏線っぽいかなあ?


伏線。そういえば、さっきからちらほらとこの人が言ってる言葉だ。



マスター


たしなめるようにサンザシが言う。まあまあ、と微笑むセイさんは、とても楽しそうだ。



あの、さっきおっしゃっていた、伏線、って


