ガラガラと、荷馬車の車輪が回る。
道の両側には深い森。進む先には高い山。
港町で聞いてまわったところ、リリーシカは、大陸中部の都・ジャハにいるらしい。
僕たちは、ジャハの近くまで行くという荷馬車の後ろに乗せてもらっていた。



えっ? 転移魔法は使えない?





ああ。さっきの戦いで使ったのは、ただの透過魔法だ。





透過・・・姿を見えなくして移動しただけってことか。一瞬で遠くへ行ったわけじゃなくて。





転移魔法だと嘘をついたら、ジルウェットはすっかり信じていたけどね。


ガラガラと、荷馬車の車輪が回る。
道の両側には深い森。進む先には高い山。
港町で聞いてまわったところ、リリーシカは、大陸中部の都・ジャハにいるらしい。
僕たちは、ジャハの近くまで行くという荷馬車の後ろに乗せてもらっていた。



そもそもこれまで、転移魔法と呼ばれる魔法は存在しなかった。





そうなんだ? さっき町の広場で、大道芸人が帽子からハトを出してたけど。





あれは帽子の内張に、ハトの骨と羽を仕込んでいたんだ。転移ではなく、ただの死霊魔法だね。





そんなカラクリがあったとは。いや、死霊魔法もすごいけど。





転移魔法があるなら、こんな荷馬車も、もう走らせなくてよくなるだろう?





確かに。モノを運ぶたぐいの仕事はなくなってしまうだろうな。





・・・なんか、荷馬車の後ろに便乗させた旅人が物騒な話してるな。





いやでも、もしも転移魔法があったらっていう、架空の話だものね。





あのさ。さっき「存在しなかった」って過去形で言った?





ああ。私が創った。





痛い。


とつぜん荷馬車が大きく揺れ、後ろのステップに座っていた僕たちは、後部扉に頭を打った。
商人のコナーさんが荷馬車の中から身を乗り出し、御者台に向かって怒鳴る。



気をつけろ! ワインの瓶が割れでもしたら、大損だぞ!





す、すみません、つい驚いて!


馬車はしばらくガタガタしたが、やがて道が安定したのか静かになった。



・・・大丈夫かな。





このあたりは悪路が多い。道を使わずにモノの移動ができれば革命的だ。たから転移魔法は長く研究されてきたのだが、魔力消費量が多すぎて無理という結論だった。





無理っていうと?





簡単に言うと、一度使っただけで魔力が尽きて死ぬ。





それは無理だな・・・。





実験段階で人知れず死んでる研究者もいるかもしれないな。





魔法って、万能じゃないんだなあ。知らなかった。





だが私は、生まれつき魔力量が人より多くてね。やればできるだろうと踏んでいた。そしてやってみたら、できた。





人知れず死んでる一人にならなくてよかったよ。





そんな私をもってしても、気軽には使えない。ここからジャハまでの長距離を飛んだりすれば、倒れてしまうだろうな。





ふう、よかった。私らの仕事がすぐになくなることはなさそうだ。





だからもっと効率的な法式を探している。もう三年ほど研究すれば、私以外も使えるレベルにできるだろう。





安心させるかさせないかどっちかにしてよ。どうするかな~、ギルドに伝えるべきか・・・?





それは、御者ギルドに話を通しながら進めた方がいいだろうな。





!!





なぜ?





たくさんの人がかかわる仕事が、一瞬でできるようになるんだろ? 仕事を失う人が出る。





私にそこまで背負う責任はない。





君以外でもその魔法を使えるようにしたいのは、人の役に立てたいからじゃないのか? その魔法のせいで困る人がいるのは、君の望みじゃないはずだ。





・・・君はいつも人のことばかり考えているから、ほかの人もそうだと思いこんでいるらしい。言っておくが、私は君ほど善人ではない。





ええ・・・そうかな?





ただ、たしかに別の視点で考えることは重要だな。君の考えは私にはないもので、一考にあたいする。





考えてくれるのか。ありがとう。





なぜ君が礼を?





・・・物騒な話、終わったかな。





ところで、君の島を襲った魔女リリーシカのことだけど。





ほんとの意味で物騒な話が始まった。





彼女は転移魔法が使えるんだ。





物騒な話と!
物騒な話を!!
合体させるな!!!





さっきは御者が突然叫びだして怖かった。





怖かったね。


ジャハまでの道に立ちはだかるコートン山脈。
そのふもとに到着した頃には、日が暮れかけていた。
ここは、旅人が山越えの前に身を休める宿場町だ。
コナーさんが馬車から出てきて、馬車の後ろにいる僕たちに手を振った。



やあ、二人とも。荷馬車の後ろは揺れたろう。大丈夫だったかい?





大丈夫です。今日はありがとうございました。





私は商人ギルドの運営する宿屋に泊まるつもりだが、君たちは?





そんな宿屋が?





やめておこう。ギルド登録者なら安く済むが、それ以外からはぼったくる。私も魔法師ギルドの宿があれば泊まれるんだが、この辺りにはないな。





ああ、君は魔法師なのか。どおりでローブがよく似合う。





どうも。





それじゃあ君たち、明日も乗るだろう? また明日、ここで会おうじゃないか。





はい。よろしくお願いします。


馬車をひいていくコナーさんたちを見送り、僕たちは反対方向に歩き出した。
立ち並ぶ宿屋の中から、ルーガルはいちばん小さな建物に迷わず入っていった。



いちばん安そうだからな。





大事なことだね!


