~中学棟4階、写真部部室~
~中学棟4階、写真部部室~



へぇ~!文化部の調査をしているんですか!
どうぞどうぞ、我が部についてはなんでも聞いてください!





前回に引き続き歓迎ムードで良かったですね





うむ。やはり同じ文化部の仲間だからな
閉鎖的になるより協力し合った方が良いに決まっている





まったく、物理部の純真さをどこぞの根暗で偏屈な本の虫にも分けてやりたいくらいだな





化学部さんって文芸部さんのこと嫌いなのかな…?





まあまあ、それはおいといて、写真部の活動の話をしようじゃないか





だな。といっても名前の通り写真を撮る部じゃないのか…?





確かに…。でもそれならわざわざ部活としてやらなくても…って思っちゃいますね





はい、そこ!ナイス疑問です!





わわっ





実際写真を撮るだけならどこでも誰にでもできます!
デジカメ、スマートフォンのような便利なものが登場した現代ならなおさら!





しかし!





未だに一眼レフカメラに憧れを抱く人は多いですし、手ごろな機械でもやはり上手く撮るためのテクニックはあります!





そういった写真への憧れを持つ人が写真について学べる場として写真部があるんです!





な、なるほど…





それにしても大きな声だな…





それにコンテストも個人で応募するより部で応募した方が応募しやすいですからね!





確かに、心理的ハードルが違うな





うむ。わかりやすい活動内容、初心者歓迎の空気感、コンテストなど実績の機会もある…
実に安定した部活動ではないか





他部活さんとの関係も良好ですよね。たまに運動部さんの撮影もしてませんか?





はい!結構撮影を頼まれますね!
うちの部は結構コミュニケーション力が高い部員が多いので学校行事の時とかも引っ張りだこなんですよ!





ひ、光の文化部だ…





でもお金が全然足りなくて…
最近はデジタルが主流なのでフィルム代はかからなくなりましたけど、その代わりプリンターや用紙の費用がかかるようになっちゃいましたし…





カメラも部のものなのか?





いえ、カメラは個人所有です。さすがに部費でいくつも買えるものではないですし、個人所有の方が卒業後も使えますからね





だがカメラなんてそんな気軽に買えるもんじゃないだろ
まあ運動部とかも道具に金かかってることを考えたらって話かもしれないが…





おっしゃる通りです!いくら写真に興味があって入部しているとはいえ、やはり初心者の方、特に中等部の生徒さんがいきなり一眼レフを買うのはハードルが高いと思います。





ですがご安心を!
我が部はあくまで写真を愛する部として撮影媒体は問いません!デジカメや、最近ですとスマートフォンのカメラも高性能なので十分素敵な写真が撮れます!





あとは結構最初のうちはご家族のカメラを借りている方もいますね





ふーん、てっきり道具にもこだわるのかと…





まあ私としては部員のみなさんがガンレフ沼にハマっていく様を見る時が一番至福なんですけどね!





…それにしても今日は私ばっかり喋っていてなんだが新鮮でした!





部の事情を話すというより、オレたちに向けた勧誘…いやセールストークって感じだったもんな…





…ちなみに写真部に興味は?





やっぱり勧誘のつもりだったんかい!





いや~冗談ですよ!”私たち”が転部も兼部できないことくらいわかってますって





…ところで、私今日ものすご~く色々部の話をしたと思うんですよ
先輩たちの調査に貢献したと思ってます





そ、そうだな!すごく協力的だったし感謝している!
だが、その様子だと何かありそうだな…





も、もしかしてとんでもない見返りを求められたり…





な、なんだって!?





いやいや、そんなひどいことは要求しませんって!
ただそうですね…見返りとして…





私に先輩たちの部を調査させてください!





…え?





俺たちの部を調査…?





つまり逆取材ってことか?





ええ、私取材をするのが好きで他の部活動さんに撮影を頼まれた時とかも個人的にプチインタビューをさせてもらったりするのですが、先輩たちがしている部活動調査、めちゃくちゃ面白そうじゃないですか…!





今日の取材のお礼として、ね、私にも取材させてくださいよ~!





なるほど、今度は僕たちが調査される側になるってことか…
僕の部について知ってくれるのは嬉しいし歓迎だが





俺は構いませんよ~
部の宣伝にもなれば嬉しいですし





オレも構わんが、物理部や生物部に取材に行く時は野次馬として同行させてくれよ





わっ、やったあ!ありがとうございます!
取材にうかがう時には他のお二方にもお声がけします!





…今日はありがとうございました!
ではまた取材の日を楽しみにしてますね!





こちらこそ、ありがとう。
ではまた取材の時に





部室、ゴミ屋敷だから綺麗にしておこう…


キャラクター紹介



文化部さんファイル10
写真部さん:その名の通り写真を撮る活動をしている部活動さん。デジカメやスマホでの撮影も歓迎しているが、一眼レフ沼にハマる部員が多く、その様を見るのが好き。学校行事の際に引っ張りだこになることもあり、文化部の中ではコミュ力が高い方。
高価な機材や消耗品が多いのでお金の悩みは尽きない。カメラは個人所有。


