18 突撃!突貫交渉人 その8



上の方から人の声がするな……気づかれないよう、気をつけて。


階段を登って行く――




!





え!? 人!


ボソボソと聞こえる人の声は、更にその上から。それが故に存在感なく佇む人の存在に反応が遅れたのである。



……





あ~~~い、~死~~


のらりくらりと物騒……!



ちっ戦わねばならんか!





戦ならばわたくしが。


スッと前に出るビエネッタ。



そうだな。戦いたまえよ僕の騎士。役目を果たしておくれ。


そしてニヤリ。



ただし、僕と共に、だ!





僕らはここに残ろう! 先に行きたまえハウス君。





いいだろう。ここは任せた。





ファンバルカ様は一緒に行かれないのですか。





せっかく君と再開できたのだ。また離れることもないだろう。





僕は一秒でも君と一緒にいたい。


照れも隠しもせぬ。ありのままの気持ちであるならば。



ともに溶解液に落ちようと言うことでしょうか?


???



ちょっとついていけなかったな?


場面変わって砦の最上階。



さて……カディナスを掌握するには、議会の中枢ランドル派を押さえる必要があるじゃろうな。





そのことだがなドネル。





俺は、手を引かせてもらおうと思っていいる。





え





兵力の貸付も……なしだ。





は





な……なんで!?





何でも何もなかろう……簡単に司法局に目をつけられるとはどういうことだ?





そんな間抜けと組んでもリスクしかない――





い、いやそれはわしの責任ではなくて……ゴニョゴニョ





ハッ そ、そんなことを言ってよいのか? わしはお前たちの内部事情を全て知っておるのだぞ。





今更手は切れぬ。勝手な真似をすれば……わかっておろうな?





それがお前の切り札か。





何事も、リスクは……あるということか。


瞬きほどの、黙考。



貴様が消えるのが……一番リスクが低そうだ……





な! なな、な!


慌てふためくドネル伯。ゆらり、アジトのリーダーが近づくと、恐怖のあまり尻もちをついてしまった。



あわわわ……わ、わ、……





弱者をいたぶる趣味はない……





苦しむ暇もなく、土に返してやろう……





やめてくれ! やめ、ああ! 助け





待て!





・ ・ ・





お前たちは始末を命じたのだがな……失敗したとは情けない。





やはりお前の命令だったか。





阻止して悪かったな。お陰でピンピンしてるよ。……それはともかく、





その男に死んでもらうわけにはいかない。正しく法の裁きを受けてもらわねばならない!





裁き? 法は我らを救わない……ならば、その施しは不要。俺の手で、カタをつけてやろう。





やめろ!





貴様らは、やめろとほざくだけ。そんなものは、届かんな……





ひ、ひっーーーーひ……





落ち着け!





考えてみろ。俺の目の前で罪を重ねて、どう切り抜けるつもりだ? 流石に見逃せんぞ……





……





貴様も含めて始末するだけだが……





できるはずがない……!





言っておくが、俺自身の強さを過信しているから言うんじゃないぞ。





たとえ俺が殺されたとしても、司法局にはすぐに連絡が行き、追求は止まらないだろう。





決して逃げられはしない……





……





八方塞がり、そう思わせたいのか?





追い詰めて追い詰めて、さぞ楽しそうだな……?





大臣に手を出さないなら……お前たちの逃走に目を瞑る。





態勢を立て直すなりなんなり……時間が必要だろう?





……





どういう風の吹き回しだ……





お前たちを今どうこうする余裕は、こちらにもないということ。





この辺で手打ちにしよう……どうだ?





……





なかなか……柔軟だな。さぞ出世頭と言ったところか?


男から、殺意が収まる。



た、助かった……





お前はどっちにしろ終わりだ。






死んだほうがマシだったと思うほどの追求が待っているぞ。覚悟しておけ……


追い詰めている!



ではな。二度と会うことはないだろう。





そう願いたいね、……多くの意味で。





ふう、ようやく片付いた。無事か、ハウス君。


場が丸く収まりかけた頃、人形遣いが登場する。
彼がハウスの方針に異を唱える場合、ややこしいことになる。彼の性格上、問題はないと思われるが――



孤軍飛び出し、怪我のご様子もなし。さすがでございますね。





いや、戦闘はしていないからな……





どういうことだ!?


響き渡る怒声!



なぜここに、悪魔が。





悪魔を討伐し、過去に決着をつけろと。そういうことなのかブツブツ……





おい、何をした人形遣い!! すごい形相で睨まれてるぞ! せっかく丸く収まるところを!





し、知らない! 恨まれる覚えなど――


――恨み?



いや――





~~~~~~~!!


その視線の先には、ビエネッタ。呪詛を込めんがごとき眼力で一時も視線をずらさず。



恨まれる覚えなど――いくらでも心当たりがある、んだっったな……





――――


続く
