目覚めると、そこは談話室だった。



!!


目覚めると、そこは談話室だった。



おや、気づいた?
起きなくていいよ、無理しないで。





床に雑魚寝でごめんね。お医者さんが、個室に運ぶよりも一か所に集まっていた方が診やすいからってさ。





…………


周りを見ると、何人もが布団やソファに横になっていた。
何人も、というか、屋敷の人間全員だ。
苦し気なうめき声があちこちから聞こえる。



みんな倒れたのか…





僕だけ平気だったから、吐いたものを片付けたり、医者を呼びに行ったりしたんだけどね。留守の間に誰かが死んだりしなくてよかったよ。





はい、はいはい。
目が覚めたかね。





村長?
いや、村長の友達?





私は医者だ。
診察するよ。





医者だったか。アルコ人は見た目の区別がつかない。


医者は私のベロを見たり、下まぶたを下げたり、脈を取ったりした。



ううん…原因がわからんね。





腹痛だというから、薬を置いて行くがね。また酷くなったら呼びたまえよ。





うん…





おや、あちらでも目が覚めたかね。


意識を取り戻す人が増えてきた。
医者は忙しく歩き回って診察していく。



マヤノさん、大丈夫?





大丈夫さ…
でもまだ吐き気が…しばらく横になっていようかな。





言われてみると、私もちょっと気持ち悪い。





でも、パーメントールだけでも無事でよかった。
医者を呼ぶ人すらいなかったら、阿鼻叫喚だっただろうからね。





…あんたって、心配性なわりにゃ吞気だよね。





え?





原因がわからないだと!?


大きな音に振り返ると、ヤシャマルが医者を怒鳴りつけているところだった。



原因なんて決まってる!
一人だけ平然としてるやつが怪しいに決まってんだろうが!





!





あいつが原因だ。
ラニー人に言葉を食べられたせいだ、おれたちがこんな目に遭ったのは!!





っ、待ちなよヤシャマルさん。
看病の礼も言わずにそれかい?





元凶に礼を言う馬鹿がどこにいる!?





こいつを殺せ!
まだ寝込んでるやつもいる。
殺さなきゃもっと酷くなるぞ!





っ!


ヤシャマルがパーメントールにつかみかかった。



ヤシャマル、痛いよ。
落ち着いて話をしよう。





話だと、まだ食うつもりかこいつ!





えっ。
うんまあ、そうだけど――





ちょっと黙ってなパーメントール!





ヤシャマルさん、手を離しな。殺したところで何の意味もない!
ラニー人の『食事』は食べられる側には無害だって、いろんな研究がされてるんだよ。本にも書いてあることだ。





本だって!?
本に書かれてることなんざひとつ残らず嘘なんだぞ! おれの星じゃ常識だ!





だいたいクラエスのウサギっこ風情が、人間さまに口をきくんじゃ――


大きな音に、一瞬、談話室が静まり返った。
私が床にたたきつけたコップの音だ。
テーブルにコーヒーカップが置きっぱなしにされている。私は、それもたたき落とし――



…………





おい!?


背を向けて、一目散に逃げたのだった。



なんだ、どいつもこいつも。
頭がおかしいんじゃないか、あのガキ。





パーメントール、今のうちにお逃げ。
殺されるかもしれないってときに、あんたにできることはないよ。





まさか、殺されはしないでしょう。
母星の外で重犯罪なんて、自分の首を絞めるようなものだ。





あんたみたいに、食欲単体で生きてるやつには、理屈にそって生きることも簡単なんだろうけどね…





いくつも感情を抱えてる人間には、こういうとき冷静でいるってのは難しいのさ。彼が落ち着くまで隠れてな。





…そうかい?
君がそう言うなら、ここは任せるよ。





…………





ちり取りを持ってきましたよ。





ああ、ありがとう、ガス・ワルド。





…彼女、わざとやったんですか?





コップを割ったら片付けなきゃならない。作業している間は罵詈雑言は止まる。続くとしてもそれは、コップを割って逃げた彼女に集中する。





なんであたしに聞くんだい?





え? だってあなた、彼女と仲が良いでしょう。二人で一緒にいるところをよく見かけますよ。





あ、ああ。
そういうこと。





…親しい相手だと、考えていることがわかるようになるものかい?





さあ、そうなんじゃないですか?
あいにく僕には友人と呼べる相手がいないので、わかりかねますが。





そうか…そうだね。





うん、わざとやったと思うよ。
意外と頭が回るし、優しい子なんだ。





そうですか…





ところで、マヤノ。





なんだい?





ラニー人の食性、知ってたんですね。





…………





ほら、被食者に無害だって研究のこととか。知らなければ研究書を読むこともないでしょう?
それとも最近調べたんですか? 論文が手元にあるならお借りしたいのですが。





えぇっと…





あの…ゴミ箱取ってくるね。
その話はまた今度しよう!





…はあ。





彼女も、何か隠してるな…?





マヤノさん、なんか疲れてるね。
まだ具合が悪いの?


私の部屋を訪ねてきたマヤノさんは、ベッドに腰掛けて深々ため息をついた。



食欲がなくってね。何も食べていないんだ。それなのに出かけたりしたから、疲れちゃったみたいだ。





玄関前の軽重力バイクがなくなってると思ったら、マヤノさんが使ってたのか。





ちょっと町まで飛んで行ったんだ。図書館に行きたくてね。ラニー人の食性についての論文でもないかと思ったんだけど、見つからなかった。





ラニー人は無害だって主張したはいいけど、あたしの知識はパーメントールの知識を盗み聞きしたものでさ。
そんなこと説明できないじゃないか、心が読めるって隠してるのに。





思うんだけど、マヤノさんは隠し事向いてないよ。ごまかすのも下手だし。





最近自分でもそう思えてきたよ。





ま、いいんだ。それより話したいことがあって来たんだよ。





話って?





ヤシャマルのことさ。パーメントールに対して殺気立ってる。
殺しは犯罪だからって、みんなで説得して押さえ込みはしたんだけど…





そろそろ宇宙船の修理が終わるだろ?





それが?





ヤシャマルは、パーメントールを置き去りにすることを考えてる。





!!





この星には宇宙ステーションもないし、宇宙船が立ち寄ることもほとんどない。置き去りになんてされたら、一生この星にいることになるよ。





その計画、他の人に話した様子は?





まだ数人にしか。でも、どいつも声のデカいやつらさ。
多数決のための根回しも忘れないだろうし、そうなったら…





最終的な権限は船長にあるはずだ。前払いした客を途中で下ろすなんてするかな。





あの日和見船長が当てになるかい?
多数決で置き去りが決まれば、それに逆らいはしないだろうよ。





む…





なんにしろ、タイミングが最悪だった。ラニー人の体質がわかった直後に、みんなバタバタ倒れたんじゃね。
論文があれば、ガス・ワルドは味方にできそうなんだけど…





論文なんて必要ない。
病気の原因がパーメントールじゃないって、わかればいいんでしょ。





マヤノさんが出かけたとき、村長や他の村人を見かけた? 様子はどうだった?





元気そうだったよ。
パーメントールがよく行くパティスリーも見てきた。店員に急病人はいないってさ。





私がパーメントールと話したのは、談話室で日記帳を取り返そうとしたときが最初で最後だ。





その私でも酷い腹痛で倒れたんだ。
あいつが原因なら、よく話すっていうパティスリーの店員が何ともないのはおかしいよ。





うん、そうだ。
でも、アルコ人が特別なのかもしれないって言われたらそれまでだろ。





なにせ屋敷の人間で、十一人中十人が発症してる。
パーメントールだけかかってない。これをどう説明するかと言われれば…





…腹痛に嘔吐、食欲不振。
どれも消化器系の症状だね。





…………





パーメントールがかかるわけなくない?
あいつ消化器ないんだから。





…………


マヤノさんが目を丸くする。
それから、ハッとしたように言った。



消化器系で、しかも一斉に症状が出てるってことは、食あたりってことも考えられるね。





だとしたらパーメントールが無事なのは当たり前だよ。
あいつ宇宙船でもこの屋敷でも、何にも口にしてないんだから!





あのヤブ医者!
何が原因は不明だ、食中毒の可能性がありますと一言あれば、ずっとスムーズだったろうに!





でもどうして?
この屋敷では、町で買ってきたものを食べてたんだ。食べ物のせいなら、屋敷の外でも問題が起こってるはず。





この屋敷自体のせいじゃないか、もしかして。





屋敷自体?





手入れして住めるようにしたとはいえ、元々年単位で放っておかれてた場所だそうだ。変な虫がわいてても不思議じゃないよ。





そうか。台所、調理器具。
それとも食糧庫。





マヤノさんは台所を見て。
私は食糧庫を。





わかった、手分けして調べよう!





といっても、目につく場所に何かあれば気づいてたはず。





天井、床。何もない。
じゃあ、棚の裏?





!! マヤノさん!





ラル!
何か見つけたのかい?





これは…





棚と壁の間に生えてたんだけど…
何だろう、これ?





待てよ。あたしこれ知ってるぞ。





ガス・ワルドが何か言っていた。
教科書を暗唱しようとして、繰り返しブツブツ言ってるもんだから、うるさいなと思いながら聞いてたんだ。





ネオンタケ。
こぶし大で形はマッシュルームに似る。色は多様。湿度が75%に達した翌日にのみ、毒の胞子をまく…





毒の胞子?
それが食品についていたのか。この前の大雨がトリガーだったってこと…





つくづく忌々しい雨だ。でも、これで原因ははっきりしたね。みんなを納得させられる!





うん…





マヤノさん?





いいや、なんでもない。





みんなにはあたしから話しておく。
あんたは、もう心配しないで。





うん、お願いね。


私は、あとのことはマヤノさんに任せた。
みんなに何か話すなら、マヤノさんの方が信用されている。
そして――惑星アルコで過ごす、最後の日が訪れた。
つづく
