踊れ、唯唯似つかわしく その10



面白い方々ですね。この期に及んで依頼ですか。





成し遂げられないことわかってるでしょう? 意味あるんですか?





うふふ、傷のなめ合いのようですよ……!





腹たつ男ね!


だが実際、状況は厳しい……




あっぶな……! この!


前衛に出て戦わねばならないククリ。なぜなら、こちら側には3人しかいなからだ。



はっ!






・ ・ ・





リチャード、危ない!


本来であればアルマドの大規模魔術で一網打尽にする手はず。しかし、リチャードたちのサポートで手一杯である。集中する時間も余裕もない!



おらあァ!





ひえええ!


そして向こう側では、スネイク一人が魔物に立ち向かっている。一番負担が大きく、危険な状況だ……!



はーーー、はーーーッ





やばくねえかこれ、ヤバ……





~~~~ッ~~~~~~ッ!





うーむ、これは時間の問題でしょうねえ。





粘った分だけ苦しみも大きくなると言うもの。おお! わたくし、今から悲しみで震えてしまいます!





せめて、向こうと合流できればな!





例の移動床はあちらですし、あの大ジャンプはスネイクほどの機動力がなければ……





八方塞がり? 冗談じゃない……!


その時!
広間に飛び込んで来たのは――



アルマド! 例の魔道具についてわかったことがある! あんたの説明どおりなら、それは――


いつぞやの風水士。



むむっ どなたです……!?





まさか偶然迷い込んだとも思えませんが……生かしておくわけには行きませんね。





みなさま! こちらの相手も頼みますよ!




続々と現れる荒くれ者共! いったい何人の協力者がいるのか!?



ひええっ なんでゴタゴタしてんだあんたら。


ン、と首をかしげ。



いつものことか。





それどーいう――





フォッグ! いいところに! 力を貸してくれ!


言葉の応酬をしようとしたククリの、更に倍の声量でリチャードが叫ぶ。



!





そいつは「依頼」だな? へへッ後できっちり払ってもらうぜ……!


逡巡は一瞬――!




にゃべばっ!?


気を取られてはいけない! 敵は待ってはくれないのだ……!



むうううっ なかなかの身体能力ですね……!





手荒な歓迎だぜ……で、俺は何をすればいいんだ?





実はピンチでしてね……戦力を分断されてしまったのです。





フォッグ、あなたはあの大穴を渡れますか?


それに首肯する人などいるのだろうか? ゆうに大ホールほどの面積を持つ大穴。先程、己の口で無理だと言ったばかりではないか。――それに、



! 時間を稼いでくれ!


男たちの間をすり抜け、リチャードのもとに駆け寄る。



タイミングが良すぎるんじゃないか、フォッグ?





へへへ、素直に嬉しいって言えよ。





いや違くて。あんたらのいさこざはこの際どーでもいいんだよ。





アルマドに頼まれて調べてたんだ。それが結構ヤバそうでさ……





向こう側のバケモン……わかるぜ、明らかに異質なやつだ。早くなんとかしねーとやばいぜ……






こいつらの相手は任せろ! お前は自分の仕事に専念しろ!


答えはない。言われるまでもない。すでに完全な集中体勢である。



時間稼いでくれはいいとしても、お陰で敵さんが増えちゃったんですけど!?





わたしがサポートします! 今の時間で、遅延魔術をいくつか仕込めました!


己の持てうる技術を全て使い、彼の集中をサポートする!



行けるぜ!





大地の質は変化し続ける礫層の蠢き。今一度その境地に至れ――





解!





な、何事……


大地が蠢き、穴を、穴の上を道が伸びていく……!



へへへ、即席の橋だぜ!





さっさと渡りな、あんたら……!





おおおおし行くぞーーー!


穴の上の、橋に飛び乗る二人。



やるなフォッグ! この短期間で丈夫な橋を作り上げるとは。





え? 丈夫かは知らない。





え?


橋はミシミシと音を立て、乗ったその場所から……崩れ落ちだす!



じょ……冗談じゃねえええええ!


崩れるなら走るしか無い! 加えてレインは満足に動けぬのだ。手を取り、無理やり引っ張るように走り出す。



ホッ ホッ……ホッ!





ハァ、ハァ……うぐ……ぐ……


走れ走れ走れ、残り5歩、3歩、1歩……



あっ





やべっ……およッ!


ひときわ大きな振動で、つないだ手が解けてしまう。スネイクは縁に到着。しかし、レインは。
あと一歩のところで届かない! 奇妙な一瞬の浮遊感の後、そのまま――
吹き荒れる風の渦に巻き込まれて、浮き上がる。



ここまで来てくれれば、わたしの魔術でもなんとか。手荒ですみませんね。





いてえ……ちくしょう……乱暴すぎだろ……


穴の縁に転がるレイン。無傷とはいかない! けれどなんとか帰ってこれた!



きぃぃぃぃ何ということ……!





けれどまあ、一人増えたところで。





知らないのか? 俺たちは、「4人」の依頼請負人なんだぞ?





準備万端。


すでにククリは、スネイクが来たことで後方に下がっている。矢筒から矢を取り出し、その頃には。
敵の間を縫う稲妻スネイク。速い、速い。
攻撃を当てようとするも、すでにそこに姿はなく。敵はいたずらにスキを作るのみ。



おおおおおおおお!


そのスキを見逃す男ではない!



ぐおお……お……





一人……!


当然危険なリチャードが放って置かれるはずもなく。数を利に群がろうとする相手の、振り上げた武器を、
吹き飛ばす矢!



みなさん離れて!





トリオン・セイレーン!


広間を覆う無慈悲なイカヅチ。敵は己の制御を失い、バタバタと倒れていく。



そんな! みなさん……!


残るは、ペッパー一人のみ。



あたしたちに喧嘩を売ったこと、牢屋で後悔しなさい!





そんなァッーーーー!


タコ殴りにしたペッパーを、身動きできぬよう縛り上げる。意識があるのかないのか、ううう、と呻くペッパー。



よっしゃー、一件落着、





じゃねえ……!


忘れてはいまいか! もっとも厄介な存在が残ったままだ。



アルマド、さっきのあれやってよ! 凍らせるやつ!





先程からいろんな魔術を試しているのですが……どれも効きが悪い……





術に耐性があるのかもしれません!





厄介だな……!


苦戦を強いられつつも、戦うしか無い彼ら。その後方で。



くくく……わたくし、まだ終わっていませんよ。


縛られた手首をなんとか動かしてポケットを弄るペッパー。取り出した赤い宝石は――



サートゥラクラッド……!? なんで持ってんだ!?





なんでっておかしな話。あなたと一緒でしょう。父が残したものをもらってきたんです。





見せてあげましょう、レイン! これの真の使い方を!


掲げられた宝石から怪しき輝きが広がり……!
どういうわけか幽霊戦士は動きを止めた。



! チャンス……!





ぐおおおおーーー!


前の倍にも匹敵する苛烈さで暴れだした幽霊戦士。だめだ。全く近寄らせてくれない!
その幽霊戦士がひと駆けでペッパーのもとにたどり着く。何を――
縄を切り裂き自由の身にしたのである……!



ご苦労。





さあ、行きなさい。冥の生き物よ。彼らを皆殺しにしなさい。


再び暴れまわる幽霊戦士。その苛烈さたるや、今までの比ではない……! みな、自分の身を守るので精一杯だ!



どういうこと? なんであいつの言いなりになっての!?





言ったでしょうサートゥラクラッドは召喚機だと。これが本来の使い方なのです!





なんてこった。こんなの使役されたら勝ち目がねえぜ……





サートゥラクラッド……すでに持っているじゃないですか。なぜ今回さらに欲しがろうとしたのですか。





一つ二つでは足らないのですよ。わたくしの計画ではね……





さあ、命令です! 殲滅を開始しなさい!





ばか! あいつらの行動原理が何かわからないんだぞ! うかつに――


呼び声に呼応するが如く――幽霊戦士が手を掲げると、おお、何もない上空から、禍々しい剣がゆっくりと降りてくるではないか――
剣は掲げられた右手に収まった。試し振りをするように薙ぎ払う。二刀流――
それと同時に天から墜ちて来たもの……黒い雨。それがペッパーの体を包む。



え―――――





…………


雨はすぐに収まったが……ペッパーは黒く染まったまま……

そのままグズグズと崩れ落ちた……



…………





ああ……ああ……うわあああああああ!





なんだよなんだよ何が起きたんだ……!?





フォッグ、これは……





言わんこっちゃない、闇の存在になんかに頼み事するからだ……





あいつは多分、「代償」を払わされたんだ。





まさかと思うが、ペッパー氏の命を奪ってパワーアップしたってことじゃないだろうな?





俺に聞くなよ。知らねーよ。





そう思って構えた方が良さそうですね……





倒すアテあんのかよ……?





俺とアルマドを……自由にさせてくれ。時間が欲しいんだ。





フォッグ?





やりながら話す! 俺も初めてなんだ、失敗しても……恨むなよ!





どうかしら、化けて出るかもね……!





その時は、おばけがおばけを祟るってことか。怖ぇーな!





じゃあ真面目に行くとしますか……!





いいだろう。俺の命、お前たちに預けよう。





ええ、「わたしたち」も。


命を預けるのは術士組も同じこと。リチャードたちが戦ってくれるからこそ、策を練れるのだ。



行くぞ! おおおおおおッ!


雄叫びをあげ、幽霊戦士に突撃していく!
続く
