踊れ、唯唯似つかわしく その8



うぅ、うう…痛……ッ……





うおおお逃さんぞォォォ!





足を痛めているはずです。すぐ追いつける……!


扉の向こうには巨大な大穴が広がっていた。そして大穴を越えた、その向こう。
サートゥラクラッド……! 台座に静かに鎮座した宝石こそ、彼らの目的。
しかし、そこへの道のりは大きな穴によって絶たれてしまっている。渡るための橋も何も無いように思えるが……



はぁ、はぁ、これだ・・・!


穴の端にたどり着くと、岩の一つにしがみつく。なんの変哲もない岩。気でも狂ったか?
――いや。おお、こんなことがあっていいのか。岩が不気味に振動しはじめたかと思うと。
ちょうどレインのいるあたりの地面に、四角く亀裂が入る。そしてゆっくりと、しかし確実に動き出した……!



い、移動床!?


そのまま、穴の表面を何事も無いかのように浮きながらすべっていく。



どういうことだよ! なんであいつがそれを知ってんだよ!





……さっきの石版。





お前、読めていたな……!





こうでもしなけりゃ出し抜けないだろ!お先!!


遅れて到着した彼らも縁の岩をペタペタと触ってみるが、どれも反応なし。移動床は一つだけだったのだろうか……?



どーするよどーするよ。ここまできて、全部あいつに奪われちまうぜ。


ああだこうだ言っている間に、レインは大穴の3分の1を越えたところ。



……スネイク。あなた、あそこの足場まで飛べますか?





は!?


落ち着いて前方を見れば、底なしの空洞と思われた大穴も、石筍のような細い足場が転々と存在しているではないか。



ああ……んー……そりゃ1つ目は届くけどよ。でもその先は全然距離が違うぜ。





わたしの魔術のアシストがあれば……どうでしょう?





!





そいつぁ、行けるって答えるしかねえな!





ちょちょ、ちょっと、流石に無理じゃない? 落ちたらどうす―――


聞かぬ、静止は。反省するのは失敗してからだ……!
助走をつけ大きく跳ねる……!
1つ目の足場にたどり着く……!



ああ! あ!? 危ねえやつだな……





けど、そっから先はどうやったって無理だろ!


次の足場までは、距離にして先程の2倍……!
お構いなく飛び出す。そこに!
強烈な追い風……!



アイイイイィィーーーー!


2つ目の足場にも……無事到着!



ふぅっ ひやひやさせるわね……!





嘘だろ……おい!


予想外の出来事の焦りだすレイン。まだ10歩程度先行しているとはいえ、何分移動床の速度が遅い。このままでは――
――まだ、大穴の3分の2を渡り終えたところ……!



イヤァーーーーーーー!


風のアシスト! ……いや、それでも届かぬ!



まだまだァーーーーーー!


天井に向けて鉤付きロープを投擲する。まさか!
天井にはたくさんの鍾乳石が垂れ下がっており、そこだけ幾分低くなっている。そのひとつ。ひときわ大きな鍾乳石に、鉤付きロープが突き刺さる……!
そのまま、振り子の要領で更に距離を稼ぐ。



イヤッッッッッホーーーーーーーッ!


したたか……!
しかし果たしてその行動は、賢い作戦と呼べるだろうか……!?



スネイク・・・・!


鍾乳石が重みに絶えきれず、根本から折れたのだ!



ウワーーーーーーーーー!!?


谷底へ真っ逆さま……!
……に、ならず! 次なる足場に、ぎりぎりでしがみつくことに成功した。



ふーーーッふーーーッ 死ぬかと思った……!


無茶極まりない大立ち回りを繰り返し、しかし決して心折れず。そして! ついに……!



ああっあっっっ……そんな……!


レインを、追い抜いた……!



行け! スネイク! 宝石を回収しろーーーー!


今度こそ、しっかりと大地を踏むスネイク。向こう側の大地に、たどり着いた!



そんなそんなそんな……! ここまで、来て……!?





あたし、勝ってたじゃんか……勝ってたじゃんか……ッ


思わず振り上げた拳を地面に叩きつける。



結局勝てない……悔しい、悔しい……!





ハァ……ハァ……





けど……どっちにしろ、あたしの勝ちだよ。





消し飛んじまいな……!


意味深なセリフ。しかし前を走るスネイクには届かない。もはや彼を阻むものは何も無い。全力疾走で、確実に宝石までの距離を詰める……!
それをなぜか、慌てるでもなく静かに見つめるレイン。
スネイクの疾走。壁際の、宝石が鎮座した台座まで15歩の距離、10歩、7歩―――



ダメだーーーーーーーーー!!





―――――――ッ


走る極太の閃光――
それはスネイクと秘宝を遮るように横切った。漂う焼け焦げたような匂いと、背中を伝う冷や汗。ビリビリとした空気の震えが余韻として残る。



サートゥラクラッド……! なぜ、このタイミングで……使った……?





お願い、その片割れに、触らないで……





それにあんたが触れると、むちゃくちゃな規模の爆発が起きるんだ。……巻き込まれたら、間違いなく……死ぬ。





あたしが言っても信じてもらえないかもしれないけど……





……!? どういうことだよ!





それがサートゥラクラッドのしかけなんだ……





対になるかけらを近づけると、大きな爆発を起こして、そのエネルギーの中で……サートゥラクラッドが完成する……





だから、サートゥラクラッドが完成するためには必ず誰かが犠牲になる……


衝撃の新事実。しかし――



あなたを信じるにはいささか根拠に欠ける……申し訳ありませんが。





ふん……どうせそうだろうさ……





まあ、宝石を取られたくなくて、口からでまかせ言ってると考える方が自然でしょうね。





もしその話が本当なら、黙ってりゃいいじゃない。そうすりゃ、勝手にスネイクが死んで、秘宝が自分のものになる。



仮定の話だとしても、いい気はしない……!



…………





何も……何も……





死ななくても、いいんじゃないかって、思っただけだよ……!





今更嘘なんてつくかよ。信じられないなら、あと2歩くらい近づいてみなよ。


恐る恐る歩み寄るスネイク。



お、おっっおッッッッッ!?


なんと! スネイクの持つサートゥラクラッドの片割れが不気味に輝き出すではないか……!



ストップ! それ以上近づいちゃダメだ!





マジかよ。怖ええなあもう……





…………





嘘ではない……失礼しました。





どうしますリチャード? このままでは宝石を回収できませんが――





いーこと考えた。





その宝石、もう一個のところに放り投げたらいいんじゃない? そしたら近づかなくても――





それができたらいいんだけどね……





父さんのメモに書いてある。誰かが持っていかないと効果が無いみたいなんだ。





もし投げちゃったりしたら、結局回収に行かないといけなくて、その瞬間……ボンッだよ。





ダメじゃん……!





…………





む、む、む……





一度ペッパー氏と相談が必要だな。面倒だが戻って、


その時――!



それにはお呼びませんよ皆様方!


現れたのである当の本人が!



ペッパーーーーーァッ!!





よくもここまで顔を出しやがったな……!





殺してやる……!


続く
