安田とかほりの後方にはローブの人物、正面には見たことのない怪物がいます。
安田とかほりの後方にはローブの人物、正面には見たことのない怪物がいます。



後方のローブの人物を倒したところでどうにもならないだろうと、アナタたちは野生の勘で分かるでしょう





そうなんだ……





ローブから叩きたかったんだけどな





俺もそう思った





何がある、武器





カラーボールがあるな





カラーボールはダメージになるまい





ローブに投げとこうぜ





武器ないし、拳を叩き込むしかないんじゃない?





主婦の全力で、おりゃー!





山ノ下かほり【こぶし】⇒ 失敗


怪物はかほりの攻撃をヒラリとかわしました。



コイツ早いぞ!





安田のターン! ドロー!





安田酢太郎【こぶし】⇒ 成功





安田パーーンチ!





怪物【回避】⇒ 失敗


安田パンチは怪物に決まりました。
安田に攻撃されたことにイラッときたのか、怪物は鉤爪で安田に反撃しました。



うわあああ!





安田酢太郎【HP】⇒ -5


安田は攻撃のショックで気絶しそうになりましたが、どうにか踏み留まりました。



かほりさんのターン
治療してもいいですよ





もうちょっとがんばれる?





もう無理……





山ノ下かほり【応急手当】⇒ 成功





安田酢太郎【HP】⇒ +3





手当て得意なの





やっぱ主婦は違うね





よし安田行ってこい!





安田酢太郎【こぶし】⇒ スペシャル





安田スペシャルをくらえーー!


安田の攻撃はまたしても怪物に決まりました。
怪物はだいぶダメージを負っているようです。
その時、安田には見えました。
夢で会った着物の老人が刀の前に立ち、手招きをしています。
そして囁きかけてきました。
「私を使え」
展示されている日本刀を見ると、ガラスのケースが水のように波打っており、先程は刀身だけだったのに柄がついています。
まるで手に取れと言わんばかりの様子です。



山ノ下かほり【こぶし】⇒ ファンブル





べたあっ!


怪物に殴り掛かったかほりでしたが、その場に転倒してしまいました。
しかも怪物の注意を引いてしまったようです。



かほりさんは次のターンは動けません





手招きしている……





安田ァアアーー!


安田はかほりに駆け寄り助け起こしました。



見えてるか分からないけど、刀の前にじいさんがいて





何言ってんの?





犬も見たしヤバくなってるな安田……
錯乱しているのか





ダメだ、俺にしか見えてない!


かほりが日本刀を見ると、安田の言った通りケースが波打って見えました。
ローブの人物は何やら熱心に呪文を唱え続けており、トランス状態のようです。
かほりはガラスの展示ケースにソッと触れてみました。
すると水に触れたような感触で手はケースをスルッと通り抜けました。



うおっ、きもーい!


日本刀を手に持つと吸い付くようにしっとりと馴染み、自然と構えることができました。



装備が加わります
【鬼丸国綱】、日本刀です





補正が+30つきます
刀を振れます





すげえ





これ一端の武人だね





その刀は私のものだ!
神にたくさんの命を奉じねばならない!
その刀であらゆるものを薙ぎ払うのが私の役目だー!


かほりが刀を手に取ると、ローブの人物が立ち塞がり叫びました。
そしてかほりに組み付きました。



セクハラ甚だしいなコイツ!
安田、この人キモイから! 人妻やぞ!





安田ァアアーーッ!





安田酢太郎【こぶし】⇒ 成功





何やってんだオッサン!
くらえオラァッ!


安田がローブの人物を殴ると、その衝撃でかほりから離れました。
怪物は、ローブの人物に組み付かれてヨロヨロになっていたかほりに狙いを定め、鉤爪で攻撃しました。



山ノ下かほり【HP】⇒ -4





山ノ下かほり【日本刀】⇒ スペシャル





痛いっつーの!


かほりが日本刀で切り付け、怪物はその場に倒れました。
するとすぐに霧散して跡形も無く消えてしまいました。
安田に殴られ気絶したローブの人物だけが残り、その場は静まり返っています。
気が付くとかほりが握っていたはずの日本刀も消えていました。
ガラスの展示ケースの中へ戻っていました。刀身には血痕もありません。



夢……?





お前ら何してるんだ!


警備員らしき男が駆け寄ってきました。



そっちが今まで何してたんだ





警備員さん、急病人です!
ここにローブのおじいちゃんが!





ソイツ助けられちゃうよ?





わたしたちいま老人を殴り倒しただけの大人二人だよ





イヤイヤイヤ、むしろコイツが刀を盗ろうとしてたんじゃないの?





お前たち、もしかして噂の刀泥棒か





ああああああッ





ちょっと荷物を見せてみろ!


安田のリュックには盗難されたカラーボールが入っていました。



そっちもカラーボール持ってるだろ





イヤ、安田のバックパックに詰めたよ





言い訳のしようがない……!





祈れ安田





山ノ下かほり【言いくるめ】⇒ 失敗
安田酢太郎【言いくるめ】⇒ 失敗





今更【説得】いけますか?





なら複合ロールにしよう
【説得】と【信用】どっちも成功してほしいかな





主婦の本気を出す





山ノ下かほり【説得】⇒ 失敗
安田酢太郎【説得】⇒ 失敗


安田とかほりはきょどっており、上手く説明することができません。



カラーボールがお荷物すぎる……!





ダメだ……連れて行かれる……


警備員は応援を呼ぶ為に警備員室へ連絡を取り始めました。



あああ~、主人には知られたくない~!





美術館は広いのでもうワンチャンいきましょうか





もう一回力を込めて説得しますッ





もう殴り倒せばいんじゃない





じゃあ【回避】を振ってみよう





山ノ下かほり【回避】⇒ 成功


不意にローブの男が起き上がりました。
かほりにいきなり殴り掛かってきましたが、かほりは避けることができました。



何だコイツは!


警備員はローブの人物の行動を見て驚きます。



山ノ下かほり【言いくるめ】⇒ 失敗





主婦を襲うなんてまじ変質者ですよコイツ!





病人じゃなかったのか?





この男は錯乱しているようだな
君たちの正体もよく分からない
とにかくついてきなさい


安田とかほりは警備員室へ連行されました。
ほどなくして警察もやって来ました。
監視カメラに二人が何故か倉庫に閉じ込められたり、倒れたローブの人物を介抱したりしている映像が残っていたため、不幸な事故に偶然居合わせたことになり事なきを得ました。
カラーボールを盗んだことについては少々注意されましたが、閉じ込められてパニックになっていたのだろうということで無事に解放されました。
また、ローブの人物が自分は神託を受けた神の使いであると繰り返し喚いていたことも功を奏しました。
ローブの人物は精神疾患ありと認められ、精神病院に入院することとなりました。



安田、たまにはゴハン食べに来いよ





近くに寄ったときは


二人は夢を見ます。
夢の中では、あの着物の老人から礼を告げられました。
「ありがとう」
それから宝くじが当たったり、ネットショップで商品が売れまくったり、二人は幸運に恵まれました。
