転がったダイスの目は共に6。クリティカルにより回避成功である。



バーゲストたちはセットアップでスキル使えないから[縛鎖]だけ回復するね。





セットアップで《エンサイクロペディア》! フレアヒュドラを[エネミー識別]します! フェイト2点使用! (ダイスを振る)達成値は20。どうだ?





お見事。成功だ。分類は魔獣でレベルは10。属性は見た目と同じく〈火〉で《インベナム》《ブランディッシュ》《属性攻撃:火》そして《再生能力》をスキルレベル3で取得している。【物理防御力】は【魔法防御力】の三倍ほどだ。





ちょっとまた物理通らない系ですか……世知辛いのじゃ。





まだこのレベルだと理力符とかは高いのよね。





んーんー。





4-3に戦闘離脱。ヒュドラに《インベナム》入りの武器攻撃で(ダイスを振る)命中は11。





ダメージ通るかな……? 《ディビレテイト》宣言でヒュドラの回避-1Dです。





判定減ったので、1D+6か。ワンチャン躱せる。(ダイスを振る)9で失敗。





《ピアシングストライク》と、ダメージにさらにフェイト1点を使用! これでフェイト使いきりました。





OKかけよう。《シックネス》宣言で。





4D+4で(ダイスを振る)17……む……。





……5点、受けた。





通ったああああああ!!





ヽ(*゜ェ゜*)ノ





良かった良かった。





いつもの[衰弱(3)]と[毒(1)]食らった(笑)。





活路が見えてきた。





フレアヒュドラが動く。《ブランディッシュ》で範囲攻撃だ。ウルカとメアを対象に。





どっちか避けて欲しい。





その希望を打ち砕く。(ダイスを振る)命中は22!





きつい。





だめそうだな。





(《インベナム》忘れたから次使おう)





回避……(ダイスを振る)!!


転がったダイスの目は共に6。クリティカルにより回避成功である。



やったああああああああああああ!!





イエエエエエエエイ!





ほんと、今日クリティカルとファンブル荒らぶってんな(笑)。





(ダイスを振る)此方は失敗。





ならばメアに向かいフレアヒュドラが攻撃を仕掛ける。炎を纏う首が踊るようにキミを囲み、そのまま焼き尽くさんとする。(ダイスを振る)ダメージは31。《属性攻撃:火》があるので〈火〉属性魔法ダメージだ。





死んだかな!





ダメージロール直後に《プロテクション》で(ダイスを振る)14軽減。





11点受けた!





くそ、[衰弱(3)]があるせいで命中振る度HP15ロス……痛い(笑)。





動きたいけどこれ諦めるか。MPが持たない!





んむむ。





《シックネス》とか《アニスゼティク》でコスト重くてMP切れそうなのか。





効果抜群だからね……でも離脱する。4-2へと離脱。メジャーで《アースバレット》。ヒュドラに対して。





それは何としても回避したい! [スリップ]入るとヒュドラ身動き取れなくなる(笑)。


メアの放った呪いを含む石の礫がフレアヒュドラに直撃する。複数のバッドステータスを受け、ヒュドラは身動きが取れなくなった。
バーゲストはクイントゥムとメアにそれぞれ《魔術攻撃:火》による魔法攻撃を行う。共に命中するも、クイントゥムの《プロテクション》による軽減もあって、微々たるダメージしか与えることができなかった。



そろそろMPがきっつい。移動したほうがいいかなあ? 現時点ではいっか。





犬どっちの攻撃もできるしね。





マイナーでMPポーション飲みます。(ダイスを振る)9点回復。メアちゃんに《ヒール》で。


クイントゥムの《ヒール》。出目は1,1,5と少し悪かったものの、メアのHPを19点回復し、【最大HP】の36まで持ち直す。
クリンナッププロセスでエネミーの[毒(1)]のHPロスの処理を行うも、フレアヒュドラの取得している《再生能力》のせいで回復量の方が勝った。最も、バーゲストは虫の息であるが。



再生能力が厄介な。





割ともうすぐ死ぬけどね(笑)。


【第3ラウンド】



問題はこのターン。





さて、[縛鎖]は回復している。ということは勿論《死の咆哮》があるぞ!





くるよねえ!


バーゲストの《死の咆哮》の対象はランダムで決定。今回もメアとクイントゥムが対象に選ばれる。
メアはフェイトを1点使用しこれを回避。しかしクイントゥムに対するバーゲストの達成値は17と高く、クイントゥムはこれを受けてしまい[威圧]を受けた。



「まあ怖い」あわわわわ。





同じエンゲージにとどまってる間もカバディカバディっていいながら左右に動き回ってる。


(一同爆笑)



まあまだ、私は[威圧]の影響がそこまでない。





そのキャラマイナーはポーション飲むくらいだしねえ。


そしてウルカのターン。ポーションでMPを回復しつつ、フレアヒュドラに攻撃を行う。これによりフレアヒュドラのHPは16まで減少するも、衰弱死させるには1点足りず。続くフレアヒュドラは[スリップ]を回復し、同エンゲージにいるウルカへ攻撃。見事命中するも、やはりクイントゥムの《プロテクション》による軽減でウルカが受けたダメージは4点だけだった。そして──。



フレアヒュドラのHPは1! 死ぬ(笑)。





どうしようバーゲスト放置でいけるかな?





うーん。まあ最悪私が戦闘不能になるだけだよ。





先にヒュドラ倒そうか悩むんでる。





ウルカの次の攻撃が通るかがあやしいからやっちまってもいいとおもいます。





ヒュドラは毒でおちるでしょ?


そう、クリンナッププロセスにおいてHPロスなどの処理は先に行われる。《再生能力》の適用はその後となるので、フレアヒュドラのHPは0になってしまうのだ。
尚、何度かこの順番を間違えて処理していたことがある。気を付けてはいるものの、どこかで誤った運用をしている可能性があるので、どうかご了承頂きたい。
この処理順番については基本ルールブック1改訂版の251P、クリンナッププロセスの流れの項目にある。



マイナーでMPポーション(ダイスを振る)9回復。《アースバレット》でバーゲスト2を攻撃。(ダイスを振る)命中13。





(ダイスを振る)うーむ、失敗!





《シックネス》で[衰弱(3)]です。(ダイスを振る)ダメージ11。しょぼい。





魔法防御力】低いからそれでも通る。





無慈悲な衰弱。


遂にこの時が来てしまった。
バーゲストは攻撃宣言後、命中判定を振った結果、衰弱によるHPロスで死亡。バーゲスト2はまだHPに余裕があったものの、《魔術攻撃:火》による攻撃は対象となったクイントゥムの自己《プロテクション》の軽減により0ダメージ。ただHPロスをするだけに終わった。



(やったか! ふん、あっけない。俺の炎に焼かれ……む? ば、馬鹿な! む、無傷だと!?)





(フラグおつです)





(アリエンロッド……)





そしてフレアヒュドラは毒死しました……。





私まだ動いてないんだけど、これ《ヒール》いらないかな?





はっ、クイントゥムのターンだごめん。死に急いだ。


(一同笑)



約束された勝利。





いらない気がしてきたな(笑)。放棄で。





はっ、フレアヒュドラに《ヒール》しても良いんですよ!?





しない(笑)。


それからは消化試合だった。
残ったバーゲストはメアの魔法攻撃を受けて残りHPが9に。仕返しとばかりに魔法攻撃をして、衰弱死した。



ドロップロール。





《目利き》あるので今回3Dスタートでっす。





ヒュドラ……最初強敵感出したのに……途中から、空気だったな……?





正直だめかなと思った。出てきたときは。





犬のほうが強かったまであった。





うん。





私幸運3で3Dフェイトぶっこめるからヒュドラまわそうか?





おねがいします。





おまかせー。





今日ファンブル出してるんでちょっとちょっとあれだけど。フェイト3点入れて(ダイスを振る)19。





ヒュドラの頭(1500G)をどうぞ。





バーゲスト一体目の方に。(ダイスを振る)12。





魔獣の牙(300G)だ。





無駄にフェイト3点。(ダイスを振る)30(笑)。





6が四個も出てる……(笑)。バーゲストの首輪(600G)です。





ダイス荒ぶり過ぎでは。





無駄にたけえ(笑)。





謎のあらぶり。


ENDING PHASE
◆Ending01◆
依頼終了



「お見事ね」そういって神官長補佐はキミたちに報酬金を渡す。全員で1000Gです。





「いえーい!」





「もうふらふらです……」





「あなたたちとはウマが合いそうね。今後も何かあったらよろしくお願いするわ」そう言って神官長補佐のシルヴァはにこりと微笑みました。





「ありがとうございます」ヒェ。





「晩御飯もおいしいものをたべにいこう! 神官さんおいしいお店知りませんか!」





「そうね、それなら──」


それから、シルヴァに教えて貰ったお店によりカナンを満喫した一同。戦いの疲れが癒えたところで、次なる目的地を決め、カナンを後にするのであった──。



シナリオクリアです。おめでとうございます!





わーい!





わあい。





ありがとうで~す!





おつかれさまでしたー。





おつかれさまでした! 前半ののんびりっぷりからの後半のやばさよ。





実はMVPウルカさんのクリ回避だった。





あれね。まさかクリるとは。





あれはすごい。





あれ回避してもらわなかったら《プロテクション》入れられなかったし《ヒール》も追いつかなくなってたからね。





あれなかったら蘇生切ってた可能性があるか。





あるある。





報酬は(ドロップ品を換算して)合計で3400G?





えー、報酬とドロップ合計で3400G。割り切れないんで100をギルドにいれましょ。





こく。





そこからここの遊行費引かない? ギルド納入から。





経費で落ちる!





そうしよっか。いくらだ。





電車と食事で45G。アクセもいれる?





土産も買ったね。チョコミントとか(笑)。


因みにチョコミントのアクセサリーは当時ウルカのプレイヤーが某SNSで呟いていたネタから拝借している。



うんうん。





お土産も入れたら61Gかな。





だね。





えー(計算して)1人1100Gで。


それから次の舞台について話し合う。
ランダムダイスも振ってみるが、エリンディルウォーカーの方で同時期に向かった舞台が連続したのもあって、プレイヤーと打ち合わせをすることになった。
そんな中、エリンディルウォーカーで舞台になった”聖杯の街”ラクレールについての話題が出た。



ヴァンスター帝国に属してるけど、制圧された感じで帝国に対し住民はあまり好意を抱いてないね。





ちょっときな臭い?





聖杯の遺跡ってところがあって、そこの奥には神具があるとの噂。帝国は無断で聖域に踏み入り一度荒らしたとか。限られた冒険者のみ、聖域の調査クエストが受けられる。





ヴァンスター帝国はなあ……。





あれか 拡張政策系のお国か。





ヴァンスターはパーフェクトアイテムガイドの方に掲載されているLV40のリンクアイテム、アーケンラーヴシリーズ探したりしているね。クラウ・ソラスは皇帝ゼダンが所持してる感じ。全部装備すると分類が神になるよ。





ラクレールはパリスの国境付近?





その辺。





(地図を良く見て)内陸ってことは湖かなにか?





遺跡が母体で、陰の森の西にあるすり鉢状の穴の底面にある都市。





ほうほう。





つまり、森の西に大きな穴が合って、そこから入ると都が広がっている……感じだと思う(笑)。





位置は前回のルネスと今回のカナンの間くらいの場所か。





だいぶキミら色んなところいってるな!





トラベル卓ですからね!


(一同笑)



場所はそこで確定でいい? チョイスしてもいいぞ。毒蜘蛛卓(リプレイ・エリンディルウォーカーのこと)でカナン被ってログレス行ったしな(笑)。





そっちも被っているとは(笑)。





候補に入れておいて後で来てない人とも相談する?





だねー。





ん……でも次回明日ですよね? 相談する時間あるかな。





……ところで、ラクレール向かうとして、そこに帝国の人いない?





帝国のひといる?





(キャラクターシートを確認して)いたわ(笑)。





メアは帝国軍の特殊部隊クランの猟犬、索敵諜報部隊出身。





なんと。特殊部隊ってことは素性は割れてない?





(少し考えて)割れてないね! あれ、きな臭くなってきたな?





黙っていれば平気かな?





せーふ……せーふ……?





でも観光って気分にならない……? どうしようか。





GM、街決まるのギリギリでいいなら夜相談で大丈夫です?





セッション開始の前には教えて貰えれば大丈夫!





最初に話題でたルディオン山脈というのは? 山脈内に街がある?





大山脈で、無限の砂漠と、霧の森の間にある山脈で、隣に別々の国あるから、他の国に併合されることもなく、好意的に見れば歴史のある地。否定的に見るなら旧態依然とした街が残ってる地になるね。全体の人口は50万人ほど。





けっこういるのね。





多くは長老による旧態勢統治。小国とかが沢山山脈沿いにある感じだね。





ふむふむ。





遺跡の他には、上林の街フォンティールという高山地でのみ実を結ぶ果樹園の広がる小国なんかも。





グルメ情報が来た。





あとケテルさんが住んでる久遠の森とかがある。山岳地というだけあって、日常品は常に不足しがち。商人が良くこの地に鉱石とか採取しに来るから、その代わりに商人から足りない分の物資を補給している感じだね。





シルヴァと縁が出来たからケテルと縁ができかけてるな……?





ちなみに聖杯の街はグルメ情報ありますか?





ワインセラーがあるかな?





お酒は飲まない!(笑)





一先ず今日はお開きにしまして、また明日ー。





お疲れ様でしたー。


