PREPLAY
PREPLAY
◆Preplay01◆
次なる舞台



GMです。今回はカナンだ。





そういえば今更だけど武器攻撃って素手でもいいんだっけ。





格闘武器として扱われるから大丈夫。





よかった。じゃあ《ピアシングストライク》とるか。





今日は誰がいるんじゃろな、ほい。





テステス。





ヽ(*゜ェ゜*)ノ。





前回と同じメンバーね。今回予告読み上げますー。


■今回予告
“機械の都”カナンの観光に訪れたキミたち。最初の目的はその象徴とも言える珍しい乗り物、市内鉄道。記念スタンプも押してくれるそうで、良い思い出になりそうだ。
街全体が芸術品のようなこの地で、楽しいひと時を過ごそう!
アリアンロッド2Eトラベル2「”機械の街”カナン」
冒険の舞台がキミを待つ!



(キャラクターシートを見て)メアちゃん一般増やさなかったんだ?





忘れただけとも言う!





なるほど! ギルサポは《蘇生》と《目利き》両方もっていきますね。





《コンパニオン》宣言で大地鼠(地竜)乗ります。パッシブ。騎乗者の移動力+10 武器攻撃ダメージ+2。いつもの相棒です。





他の人は特にスキル宣言無さそうだね。それではオープニングに入りまーす。


OPENING PHASE
◆Opening01◆
ようこそカナンへ



キミたちは“機械の街”カナンにやって来た。ここはかつて森の中にひっそりと佇み、少数のネヴァーフたちが鍛冶を営んでいた街。それが錬金技術の発展と共に周囲の木々を伐採しできた錬金都市でもある。開始地点は北東の門。キミたちはその都市へ、足を踏み入れた。ようこそカナンへ。まずは主に向かえる場所の一覧。


・カナン中央駅
市内鉄道。この都市内部を走る鉄道がある。各駅では1日乗車券のほか、スタンプが貰える。
・港前市場
街の南西にある港にある市場街。ここには新鮮な魚の他、大道芸人や小細工職人なども店を出す。港の人と交渉できれば海へ向かえるだろう。
・市立アートホール
工業区の中心にある高級娯楽施設。踊り子などによる舞台が見られる。
・モエドラハウス
カナン都市から10時間ほど歩いた地点にある変人で有名なモエドラというセージが住む屋敷。



上記にあげた四か所が主に向かうことのできる場所となる。また、配布した各組織についての詳細も参考にまずは行き場所を決定し観光したりするのだ! ってわけで行き先決定したらミドルフェイズです。どこか行ってみたい場所あります?





「スタンプもらいましょうスタンプ」(トラベル1でどんな口調だったか忘れたマン)





ちなみに乗車券っておいくらです?





幾らだったかな(確認して)7,000,000Gだね。


(一同爆笑)



え? あ、ちゃう! これ電車自体の値段だ! 一日乗車券が10Gくらいでいいでしょう。





やすかった。





というか電車買えるんだ(笑)。





電車乗って港前市場までいかない?





電車に乗ってごはん食べにいきましょう。





「今回はちょっと、ちょっとお金余裕ありますよ」レベルアップで使い切らなかった。





なら駅で一日乗車券のサービス購入します?





買いますかいます。





こくこく。





いいですね一日○○券。ロマンですよね。





「では、電車で移動しつつまずご飯食べにいきましょう」





では駅でキミたちは乗車券を購入。一人10G消費で。ご飯は今回はサービスとして電車内で食べる駅弁とし購入した形で。





チャリーン。ペット化ですか?





サモナーなどのファミリアが乗れますので大丈夫でしょう。





わあい!


