東京のある創業病院の待合室で六十部武蔵は黙って椅子に座り待っていた。消して体の調子が悪いわけではない。悪いのならわざわざ、東京の病院に行かなくても良い。あくまで目的を果たすためである。
東京のある創業病院の待合室で六十部武蔵は黙って椅子に座り待っていた。消して体の調子が悪いわけではない。悪いのならわざわざ、東京の病院に行かなくても良い。あくまで目的を果たすためである。
スマートフォンが震える。どうやら連絡が来たようだ。ポケットに締まっているスマートフォンを取り出して画面を確認をした。(吉良くん)と表示された通史画面の応答ボタンを押した。



もしもし、吉良です。こっちは倉庫に着きました。中は本が沢山ありました。そちらは?





そうですね、本人には会えないそうです。ですが、先生から話は聞けるそうです





よかった、後で情報交換しましょう





ええ、良いですけど、何か用がありましたか?





そうだそうだ、本なんでけど、ドイツ語で読めなくて、そういうのが沢山ありそうで





そうですか、なら本のタイトルを写真で取って、送ってください。他に気になる本があれば送ってください





分かりました。送りますね


電話をしていると看護師が六十部に話しかけてきた。



お待たせしました。木船先生の手が空きましたので





――はい、分かりました。呼ばれたので切りますね。それでは





はい


通話を終了して、六十部は看護師に案内されて、待合室から診察室に向かった。



失礼します





初めまして、木船先生、六十部武蔵です。すみません忙しいときに





いえいえ、待たせてしまってすまないね、六十部先生。事情は聞いてます。どうぞ座ってください





はい


木船先生は脳外科を専門としている医者で脳のことなら右に出る物は居ないと噂で聞いている。そんな彼に確かめたいことがあった。
六十部は木船に言われ椅子に座る。木船は六十部が座ったことを確認すると話し出した。



単刀直入に言うけど、私が預かっている患者、野沢心さんは目覚めるかどうかは分からない。長年、脳と付き合ったつもりだけど、私が理解している知識、経験でも、彼女を目覚めさせることは出来なかった





どんな人でも分からない事はあります。私にも





良いんだよ慰めは





それに加え、彼女の体が十年前からあまり成長していない





成長が止まっているのですか


どうやら話は本当のようですね。となると私は……吉良くんを馬鹿に出来ない。



いいえ、止まっているのでは無く、遅くなっているのです。彼女の場合、眠り続けているせいで成長の妨げになっているのでしょう





まるで意識が別にあるように今も夢を見ている





夢ですか


木船は黙ってうなずいた。



世界中でも例がないのだよ。彼女の病気は例がない。お手上げだよ


脳外科の専門医でもお手上げとは、この世に科学や医学さえも証明できない物があるのか、としたら協力者がやろうとしていることは本当にオカルトじみている。



どうにしろ、彼女が目覚めるのを待つしかない





そうですね


木船はため息を吐くと、六十部に質問をした。



君はどうして、彼女の事を調べているのかね?





そうですね、彼女を目覚めさせようとしている一人の為ですかね





どういう意味だい?





私も良く分かってないんです





はぁ?





すみません。私が信用したかっただけに、確認しに来たんです


自分の耳でハッキリと聞いて結論が出た。協力者の作戦に乗ろう。この世には私が知らない事がある。その中のオカルトを信じなくてはならないとは思いませんでした。
医者としては自分の患者は自分の手で救いたかった。不可思議な物に頼ることになるとは、私もまだ未熟者ですかね。
いずれ私は廃墟となったあの場所へ、行くことになるだろう。
