


さて、新学期始まったけど新入生来るかな?





やはり何というか、不安が





心配は心配ですけど、こればっかりは新入生次第ですからねぇ





新入生次第なんだったら、心配するだけ無駄ですよぉ。来る時は来ますし来ない時は来ません!





そうなんだけど





わかるんだけど、いざ新入生が来ないんじゃないかって思うとこう、結構心労が





佐貫案外ビビりだよね





自覚はしてる





でも、ポスターを貼る以外の広報ってなると、新入生を強引に連れてくるとかそう言うのになっちゃいますよ?





それはちょっとなぁ





ちょっとというか、それは避けたい





無理矢理連れてきて嫌なイメージもたれたくないからなぁ





じゃあ待つしか無いですね





そうなんだよな





あ、誰か来た





新入生ですかね?はーい、何かご用ですかぁ?





失礼します。こちらは漫研と伺って来たのですが





そうですよ。入部希望ですか?





はい。詳しいお話を聞かせて戴きたいのですが





良いですよぉ。それじゃあ、中に入って





やった、新入生来た!





いらっしゃい





どんな話が聞きたいのかな?





まず、この漫研ではどの程度の頻度で部誌を作っているのかと言うことと、その際のノルマですね





部誌を作る頻度は年に1回。ノルマって事は描かなきゃいけない最低ページ数って事だろうけど、最低限1ページ出してくれれば大丈夫





なるほど。ところで、部誌の販売は文化祭のみですか?それとも、同人誌即売会にも参加しているとか





同人誌即売会は夏と冬に参加するし、もちろん文化祭でも部誌の販売はやるよ





同人誌即売会は、若い学年優先で行くって言う事になってるから、今年はあなたも行って貰う事になると思うけど





でも、同人誌即売会って行ったこと有る?





噂に聞いていただけですね





ああ……それじゃあ、覚悟して





覚悟?





恐ろしく過酷なところだから、覚悟して欲しい





そうなんですか?少し過剰に言っているようにも聞こえますが、その程度で僕は怯みませんよ





前もってガチなやばさを教えておいた方が良いな……





さて、他に訊きたいことは有る?





以上ですかね。原稿の納期自体は無理な設定にはなっていないでしょうし





まぁ、なってはいないけど、課題優先だからな?





もちろんです





それじゃあ、入部するかな?





はい。入部させて戴きます





それじゃあ自己紹介しようか。
俺は器楽科4年の筑波。よろしく





私はデザイン科3年の蔵前だよ。よろしく





俺は作曲科3年の佐貫。よろしくな





私は彫刻科2年の千束だよ。よろしくね





僕は声楽科1年の小金井です。よろしくお願いします





あれ?音楽科って事は文字書き希望?





いえ、一応漫画の方で。拙いですが一応絵が描けるので





そっか。もしかして漫画描いたことある?





お恥ずかしながら、何度かは





完結までは持って行ける?





そうですね、短い物でしたら





心強い新入生が入ったな。でも、なにか不安なことがあったらいつでも訊いてくれよ?





はい、頼りにしていますよ、先輩


