


さて、一段落付いたし漫研の方行く?





そうだな。
ところで、湯島は昨日成人式だったと聞いたが





うん、成人式だった





そうか





ん?もしかして一足先に大人になっちゃった同級生にやきもち?





そうじゃない





じゃあどうしたんだ?なんか不機嫌そうな顔してるけど





眼鏡を掛けてるときはよくそう言われる





それだけじゃ無い気がするけどな。
よかったらお話聞かせてくれる?
嫌なら無理にとは言わないけど





……笑わないか?





笑いを取る気なら笑うけど、そうじゃ無いんだろ?
笑わないから





…………ない……





すいません、もう一度お願いします





……大人になりたくない……





えっ?なんで?
えっ?なんか、いつも大人っぽく振る舞ってる小絹からそんな事聞かされて笑いよりも驚きがこみ上げ来てきて止まない





やりたくても出来なかったことが沢山有って





うん、そうだよな。子供のうちは出来ないこと、いっぱいあるよな。
でも、大人になったら出来るようになるんじゃない?





そうじゃなくて、子供のうちにやりたかったけど、出来なかった事がいっぱい有って





……そっか。どんなことやりたかった?





夏休みにカブトムシやクワガタを採りに行ったり





うん





誕生日パーティーを仲の良い友達を呼んでやったり





うん





クリスマスのプレゼントも欲しかった





うん





それから、他にもいっぱい有るんだけど





うん





1度でいいから、母さんに褒めて欲しかった





……そっか





今更埋め合わせが出来ないのはわかってるけど、でも





よしよし。
そうだな、こう言うのって、大人になってから埋め合わせるのって出来ないんだよ。
その『行動』を取って『満足』は出来るかも知れないけど、本来それが埋めていた筈の『過去』って埋まらないんだよな





…………





でも、ぽっかり空いた『空虚』を埋めることは出来ないけど、その上にいろいろと積み上げていくことはできるんだ。
それはわかる?





……うん





積み上げていく大事な物を一緒に作っていくのが誰かはわかんないけど。
でも、小絹はちゃんとそう言う人を探せる子だから





…………





だれか、心当たりある?





……なんとなく……





そっか。それじゃあその人達のこと、大事にしような





……うん


