ゴロニャン語講座
~おさらい編~
ゴロニャン語講座
~おさらい編~



こんにちは。
今回ゴロニャン語講座リニューアルして26回目の放送です!
司会のウサギです。
そして講師のゴロニャンです。





ゴロニャン!





もう早いもので26回目の放送です。
まだまだこれからも!
これからも楽しくゴロニャン語をお勉強しましょう!


ゴロニャン語
~おさらい編~



なまむぎ、なまごめ、ももももも。
うーん。





ゴロニャン。





そうなんです。最後が難しくて。





ゴロニャン。





すごーい!
得意なの?





ゴロニャン!





わくわく!





ゴロニャン。





ひぃ~。





いかがでしたでしょうか?
今回は少し難しいかもしれませんね。
けど大丈夫です!きっと出来るようになります!
では翻訳した音声でもう一度見てみましょう!


ゴロニャン語
~翻訳~



なまむぎ、なまごめ、ももももも。
うーん。





ゴロニャン。
(早口言葉?)





そうなんです。最後が難しくて。





ゴロニャン。
(へー。それより見てこれ!大きい魚が釣れたんだよ!)





すごーい!
得意なの?





ゴロニャン!
(まぁね!もう一度釣ってみるよ!そーれ!)





わくわく!





ゴロニャン。
(釣り竿ごと投げてしまった。)





ひぃ~。





どうでしたでしょうか?
釣りの話だったんですね。
早口言葉の話かと思った人は、まだまだゴロニャン語を勉強を頑張りましょう!





ゴロニャン!!!





今回のゴロニャン語はここまでです!
おさらいしただけでしたね。
さーて次回のゴロニャン語講座は?





ウサギです。
全国的に梅雨になり、久々に焼肉でも食べに行きたいなぁって思ってます。
さて次回は


の3本です。



次回もまた見てくださいね!
じゃんけん・・・





ふふふふ↑↑





ゴロニャン!


~終わり~
