まあ、
私もナルサワ君も
未だかつてお客さんの選曲を
当てた事など一度も無いのだがね。



ビーピッ!
ビーピッ!
イエイ!





うーん、やはり今日はビートルズ(あるいはピロウズ)ではだめだったか!こんな事なら思い切ってビーチボーイズにしておくべきだった。





意味わからないんですけど。何してるんですか?まあ気持ち悪いッスよ?





コーヒー占いだよ、ナルサワ君。
入れ具合やカップからはみ出た飛沫の感じからその人の悩みを当てるのだよ。
そして私はカップに注ぐときのBGMを何度も口ずさんではその日最高のグルーヴ感を追い求めている。





やや北北西に進路を取ったコーヒーの飛沫と勢いから察するにやはりあのお客様の悩みは恋煩いだと感じる。





別にいいですけど、もうちょっと声のトーン下げた方が良くないっすか?割とマスター、声が通るんで。





何!どこがだね!?





だからそういう所ッス。





すいませーん





はい(ユーミン)





はい(かぐや姫)





ポール・サイモンの『スティル・クレイジー・アフター・オール・ズイーズ・イヤーズ』って置いてあります?





はい、只今!
…さあ、ナルサワくん。地下倉庫からレコードを取ってきてくれたまへ。私がコーヒーを配膳するとしよう。





…うぃす。


まあ、
私もナルサワ君も
未だかつてお客さんの選曲を
当てた事など一度も無いのだがね。



はい、お待ちどうさまです





ああ、美味しいです。何か飲み親しんだ味に近いというか。





ありがとうございます(それって普段家で〇スカフェを飲んでいるという事だろうか?)





ポチっとな。


I met my old lover
on the street last night
僕は昨夜帰り道で別れた彼女に偶然出会ってさ
She seemed so glad to see me
I just smiled
「こんな所でまたあなたに会えるなんて!!」なんて喜ぶから、僕も「本当にそうだね。最高だね」なんて言って微笑んだんだ
And we talk about all times
And we drank ourselves some beer
それからいろんな思い出話もバカ話もしたし、何本もビールを飲んで殆ど覚えてないんだけどさ
Still crazy after all these years
やっぱり僕はまだ君に夢中なんだと思うよ



うんうん、名曲ですな。
半世紀も前の歌なのに実に瑞々しい。
きっと今も町のどこかでこんな儚いシーンが毎夜繰り返されている事でしょうな。





…同感です。





ところでお客様がお持ちの花束、可憐でお美しいですな?誰かへの贈り物でございましょう?





ああ、はい。知り合いが最近、皮革製品の専門店を始めたんで開業祝いに。ずっと靴職人をしてて、昔から自分の店を持つのが夢だったと。





なるほど。浅草は皮革産業のメッカであり、激戦区ですからな。その女性もこれまでさぞご苦労なさったことでしょう?





よくご存じで。
…どうして女性だとわかったんですか?





ああ、これは失敬。その真ん中にささっているガーベラから察するに何となくですね。
私も半世紀ほど前に家内を口説く時に使った手でございます。
これが中々にしてまんざらでもないワケでしてな。うふふふふ





それはとてもロマンチックなお話ですね。
ただ僕の場合は別に何があるってわけじゃないんですけどね。





左様ですか。





あれ?曲がLate in the Eveningになりましたね。
アルバム通りならmy little townのはずじゃ…よく聞くとライブ版みたいですし?





あ?おお!!さすがお目が高い。そうなんです。
実は今流してるレコードなのですが、ここだけの話、昔とあるレコード店で購入したブート盤、つまり海賊版の違法行為でありまして。
これは何卒ご内密に。





いえいえ!むしろそんなレアものが聞けて光栄です。益々、このお店が魅力的だなあって。





身に余る光栄です!


ナルサワくんのバカ者!!



あ、いっけね。
寝てたわ~。キーボードによだれついてるしウケる!で、いまどこ再生してるのかな?


諸君にはもう一つ
話しておかねばならない
当店の秘密がある。
この店の
音源は全部
YOUTUBEから
引っ張ってきている。

客ノ顔見テ曲決メルノ面白イww
ツイ突っ込ンデシマウww