


前回のビギニングアイドル!
新グッズのリストバンドのテストは見事成功し、早速次のライブから販売することが決まりました。そして、秋桜さんが私のファンになってくれました。いよいよライブが始まります。想いに応えられるよう、がんばります!





あー……うららちゃん、ちょっと相談があるんだけど。





なんですか?





ライブの衣装が决められないんですって。





衣装はプロデューサーが選ぶものだろう?





迷った時はサイコロ様のお導きでは?





そうなんだけどさ、これ見てよ。本についてる衣装のカタログなんだけど。





どれどれ……ウェディングドレスの12&88、大きなリボンがチャームポイントのGlow Up Princess……私はこういうのはちょっと……。





水着ブランドのPure Mermaid、メイド服のさーばんとさーびす……。





チャイナ専門の甘々娘々、サンタ服専門のJingle Bells……理解不能です。





な? 僕がどれを選んでもセクハラになっちゃう気がする。





陽平さんも一緒に着れば問題ないのでは?





どうしてそうなる!





あれです、「苺を食らわば皿まで」





いや、「朱に交われば赤くなる」じゃないか?





「隗より始めよ」……?





検索結果:1件
「人は女に生まれるのではない、女になるのだ」





いいから話し合って衣装を决めてください。以上ミーティング終わり。





あ、逃げた。





ちょ、陽平さん待って!





衣装を選べるの? 嬉しいな。





うららちゃんはおしゃれが趣味ですからね♪





さっきは気付かなかったが、なんだ、普通っぽい服もあるじゃないか。





そうだなあ……あ! これどうですか、「しずく」!





えっ……ガーリー系だろ?





あの肝試しのときに言ったじゃないですか、今度ゆるふわコーデやりましょうって。





私は了承した覚えはないぞ!





それに、こうしてカタログで見ているだけでもなんだか落ち着く感じがしませんか?





「しずく」にはメンタル回復の効果がありますからね。





玲奈さん、いつも無理してるから、心配なんです。姉妹ブランドのSweet Girlでもいいですから。こっちは甘ロリですけど。





甘ロリorガーリー……!!





……。





…………。





………………「しずく」。





ありがとう、玲奈さん!





早速注文しましょう♪





始まる前から疲弊している……スタミナドリンク飲んでしまおう(1D6→2、メンタル+2)





ここにいたんですか。





エレナか……ねえ、なんで僕をプロデューサーにしたの?





本の189ページに書いてありますよ。





189ページ……?
(ぺらぺら)





「プロデューサーのつっこみ」!?





そうです。つっこみ技能があったからです。





つまり僕はつっこみのためにプロデューサーをやってるってこと!?





つっこみは馬鹿にできませんよ。現実と夢想、常識と非常識、共通と差異……それらの境目と距離を瞬時に見分ける目を持っていなければ、できることではありません。





……そう言われれば、そうなんだろうけど。





サイコロ様は、断片的な啓示しか与えてはくださいません。その物語の欠片一つ一つの距離を測り、橋をかけていくのは、他でもない人間です。





また難しい話を……。





だから、陽平さんが今までしてきたことは、充分プロデュースと言えるんですよ。





そうだといいけど。でも、もうライブまで辿りつけたし、僕の役目はおしまいかな。





いえ、最後まで見届けてください。幕間がありますから、そこでのケアも忘れずに。それと……。





それと?





もし、アイドルたちの心の声が聞こえたら、それは助けを求められている証です。道を示してあげてください。





どうしたらいいの?





特訓と同じです。ランダムに特技を指定してください。立ち上がれるかどうかは、その子次第です。





う、うん……わかった。





アイドルの心の支えは、ファンと、プロデューサーです。どうか忘れないで。





えっ……。





吉田P! ステージのセッティングできましたよ!





あ、はーい!
もうライブが始まるな。行こう、エレナ。





エレナ?


