僕は、昨夜書き上げたセットリストのメモを彼女たちに見せた。



前回のビギニングアイドル!
グッズ開発者の霜月秋桜です。開発中の部品を運んでいたら転んでしまって……そんなとき、新しくやってきたアイドルさんたちが助けてくれました。しかも、新グッズのテストにも協力してもらえることに! でもまだユニット名がついていないんですって。私まで命名会議に巻き込まれちゃいました……。





すいませんねえ、ゲストなのにダイジェストまでやっていただいて。





いえいえ、お安いご用ですよ。





とまあ、秋桜さんのご助力もあって、無事にユニット名"leonids"(レオニーズ)に決定したわけですが……。





つ……疲れました……。





充電が必要です~。





なあ……持ってきたスタミナドリンク、今飲んでいいか?





いや、それはメンタルが減少してからのほうが……。





そういえば何気なく聞き流してたけど、メンタルって何?





有り体に言って精神力です。一芸突破をすると1点減る他に、これからする仕事を断ったとき、ライブで演目に挑戦するときに減少します。





なくなるとどうなるの?





しばらく行動できなくなる上に、獲得ファン人数が半分になっちゃいます。根性で回避できることもありますが、必ずとは言えません。





怖いな……。





だからメンタル管理は重要なんです。特に玲奈ちゃんは性格が「マジメ」なのでメンタルが他の2人よりも低かったりしますし。





悪かったな。





ああっでもスタミナドリンクとか対策もしてるんでしょ!? 大丈夫ですよ!!





とにかく、ユニット名も決まったことだし、シアターのみなさんに挨拶回りをして、今日はあがらせてもらおう。





本格始動は明日からですよ!





は、はい……。





助かった……。





スリープモードに移行します





早い早い早い!





で、一日経ったわけだが……我らがプロデューサーは何をやっているんだ?





お仕事が始まる大事な日なのに……。





while(!producer) {
sleep(1);
}





こいつまた寝る気だ……!





ダメですよ葉月ちゃん! 起きてください!





いやーごめん、待った?





プロデューサー確認……応答を検索……1件がヒットしました。
「ううん、今来たとこ」





どんなプログラムだ……。





秋桜さんにみてもらったほうがいいかも。





いやね、夜中に妖精に叩き起こされてさー。





なんとこの人、ライブのセットリストを作っていなかったのです! プロデューサーの大切なお仕事なのに!





で、本とかネットとか見ながら慌てて作ったんだよ。これでいいかな。


僕は、昨夜書き上げたセットリストのメモを彼女たちに見せた。



今回は初めてのライブなので、合計で80人以上のファンを集められれば成功です。2倍の160人以上集められたらきっといいことがありますよ!





カバーソング、自己紹介、ダンス、グッズの販促、MC、オリジナルソングの6演目か。





シビアだと予測されますね。





でも、本当にライブやるんだって感じがしてきました。





うん。これを目標に、仕事頑張っていこう!





では、サイコロ様にお願いして、お仕事をいただきましょう!





ライブシアター仕事表を使うんだね。誰からいく?





私……行きます!





いきなりは不安だろ。私がついててやるよ。





つまり、うららちゃんがシーンプレイヤーで、玲奈ちゃんがパートナープレイヤーですね。D66をどうぞ。





はい!……3と5です。





35だね。「シアター企画!パートナープレイヤーは嫌いなものに何回挑戦できるか」だって。





やってしまった……!





え? 玲奈さんの嫌いなものって……。


その時、オフィスの方から話し声が聞こえてきた。



おーい、今度のシアター企画決まった―?





「極寒の納涼肝試し」だってよ。





何それウケるんですけどー。





もしかして……アレかな?





き、今日はメンタルの調子が悪いので早退しま――





仕事を断るとメンタルが2D6減りますよ?





行きましょう玲奈さん。私が支えますよ。


なんだか嬉しそうなうららちゃんに、無言で引きずられていく玲奈さん。彼女の嫌いなものは「幽霊」だった。
まあ、なんだ。生きろ。



あの2人、大丈夫かなあ……。





サイコロ様に尋ねてみましょう。お仕事の結果は、仕事表に書かれている方法で判定します。





今の仕事だと「パートナープレイヤーの趣味分野の特技」になってるね。玲奈さんの趣味が「スポーツ」、うららちゃんの趣味が「おしゃれ」で隣同士だ。目標値は6……結果は4。





あちゃ~……。





いえ、まだサポートできますよ。私と玲奈さんがうららちゃんにサポートすれば6になります。





葉月ちゃんは現場に出ていないけど、いいのかい、エレナ?





シーンプレイヤー、つまりうららちゃんの許可があればシーンに出ることはできますけど……。





GET /usr/urara/auth-scene?id=hazuki HTTP/1.0
200 OK





許可が出ました。行ってきます。





うそつけ! 何の通信だよ!


しばらくして、うららちゃんがシアターから出てきた。玲奈さんは葉月ちゃんに背負われている。



大丈夫だった?





はい、なんとか……玲奈さん、ステージが始まってからもう泣きそうになっちゃって、私ずっと手を握ってました。





ご、ごめん……。





少しでも玲奈さんの気が晴れればと思って、スポーツウェアのブランドのお話をしてました。





うらら、結構色々見てるんだな……。





でも私だけじゃどうにもならなかったよ。心の中で、葉月ちゃん来て―って思ったの。そうしたら本当に葉月ちゃんが来てくれた。嬉しかったなあ。





当然のことをしたまでです♪





あの通信……案外嘘じゃないのかもな。





よかったですね! うららちゃんはサイコロ4つ振ってください。ファンが増えますよ!





はい! ……わあ、18人も増えました!





よかった!





わた、わたしも、その、がんばったよね?





うん! ありがとう、玲奈さん!
でも意外だったなあ。玲奈さん、結構可愛いところあるんですね。ねえ、今度ゆるふわコーデに挑戦してみませんか?





そうか、理解度ですね! 今回は「おしゃれ」を判定に使ったので3点上がります。うららちゃんから玲奈ちゃんへの理解度が上がるのでいいですか? 逆もありえますが。





私から玲奈さんのほうにしていただけますか? 玲奈さんにはサポートしてあげられないので、せめて他のところで助けたいんです。





了解です!





うう……ありがと……。





そうか、こうやってみんな仲間になっていくんだな。少しわかった気がする。


いくらか波乱気味だったけど、leonidsの初仕事は、無事成功を収めた。
次はどんなことが待っているんだろう?



……と、いう夢を見たのさ。





え、まさか……。





いや、(筆者が)すっかり誤解してたんだけど、サポートって「一回の判定につき一度まで受けることができます」だったんだよ。





確かにそう書いてありますね。





「行うことができます」じゃなかったんだよ。つまり……。





私からうららちゃんへのサポートは無効で……。





私の獲得ファン人数18人もなしってことですか……?





ごめん! 本当にごめん! ぬか喜びしてた!(筆者が)





でも、うららの私への理解度は増えるんだろ?





理解度は成功失敗に関わらず増えますから。





それだけでもよかったです。次また頑張りましょう。





そうだね……。





とりあえず筆者はケジメですね。


