言いながら、エレナは本のカバーを剥がす。その裏には、何やら履歴書のようなものが書かれている。



前回のビギニングアイドル!
陽平さんの発案で、私たちの拠点はライブシアターSolar Systemに決まりました。トップアイドルの近森 鈴ちゃんにも会えて、協力者を探さなきゃと思っていたら……ああっ大変! みんな、「気配り」で判定して!





……え?





だから、「気配り」で判定してください!





NullPointerException





がっ!!





……すまない、エレナ、一から説明してくれるか。





は、はい……物事がうまくいったかそうでないかということについては、サイコロ様にお伺いを立てる必要があります。これを判定(行為判定)といいます。





具体的にどの目が出れば成功なんだ? この間の一芸突破と同じでいいのか?





メンタルを1点消費して一芸突破を使う場合はそうなんですが、使わない場合は特技表を見て数を調べます。


言いながら、エレナは本のカバーを剥がす。その裏には、何やら履歴書のようなものが書かれている。



この中央上のほうにある表を使うんです。





私も同じの持ってるぞ。





私も……。





持ってます♪





悪いですね陽平さん、この表は3人分なんです。





いいよ別に……どう使うの?





みなさんの表の中のチェックが付いている項目で、「気配り」に一番近いものを探してください。縦横に数えることができますが、横に数える場合、塗りつぶしていない隙間(ギャップ)も1マス分として数えます。





ちょうど1つ下の「学力」をチェックしてるから、1マス差だ。





私は……2つ上の「笑顔」と右下の「物腰丁寧」が両方とも2マス差なんですが、どちらにしたらいいですか?(間のギャップは塗りつぶしてある)





今回はどちらを選んでも同じですが、これから先は表の上下の端に近いマスを選んだほうが有利ですよ。





じゃあ「物腰丁寧」から数えます。葉月ちゃんは?





「演技力」から1,2,3……「フェミニン」から1,2,3,4,5……「166」から1,2ああっ指が足りません~。





お前の頭脳はコンピューターじゃないのか!





「演技力」から数えて3マス差です♪





ではみなさん、今数えた差に5を足して、2D6…つまりサイコロ2個を振った合計がその数以上なら成功です!





1+5=6が目標。出目は……9。成功。





2+5=7が目標。出目は……11。成功しました!





3+5=8が目標。出目は……11。成功です♪


すると、辺りの床に、何かが散らばっていることに気づいた。



何だろうこれ?





さあ? 何が散らばっているのかまでは考えていなかったので陽平さんお願いします。





何だそれ。いいかげんだなあ……。


ともあれ、何が散らばっているのか考えねばならないらしい。ここはライブシアターのロビーだ。売店で売っているポップコーンを誰かがぶちまけたのかもしれない。しかしそれはあまり重要な事件ではないように思えた。もっと意味がありそうなものだろう。ライブシアターに沢山あって、床に散らばるほどの大きさで、意味ありげなもの……。



グッズか何かかな?


アイドルのライブでは、缶バッジ、サイリウム、フェイスタオル、CDといったものが販売されていることが多い。箱に詰めて運んでいる間にひっくり返してしまったのではないだろうか……そう考えていたら、うめき声のようなものが聞こえた。



うう、いたたた……。


見ると、散らばった何かの傍らで、一人の女性が尻餅をついている。



あの、お怪我はありませんか?


うららちゃんは、転んだ女性の傍らに寄り添い、物腰丁寧に助け起こしていた。



ん、これはLEDマトリックスか? 技術の授業で似たようなのを使うことがあるな。


そんなことを言いながら、散らばったものを拾い集める玲奈さん。学力を見せているらしい。



なるほど、判定に成功するってこういうことか……。





……ところで、君は何をやっているんだ?





ミレー「落穂拾い」実行中です。





絵画のモノマネかよ!


そんな演技力はいらない。
そうこうしているうちに、散らばった部品らしきものはすっかり片付いていた。女性にも怪我はないようだ。



あの、ありがとうございます! みなさんは?





ああ、今度こちらでデビューすることになった者です。僕は彼女たちのプロデューサーで吉田 陽平といいます。


他の挨拶は省略。



そうでしたか……えっと、私は霜月 秋桜(しもつき あきお)っていいます。Solar Systemのアイドル兼グッズ開発担当やってます!





アイドル兼グッズ開発? そりゃ大変だ……今運んでるのもグッズの部品ですか?





はい! このLEDマトリックスはマイコン経由で超小型マイクと加速度センサーにつながってて、発色を制御できるんです。これを組み込んだリストバンドを現在開発してまして、曲に合わせて発光させるためのプログラムを書いているところなんですよ。





な、なんかよくわからんけどすごいんですね。





早くステージでテストしたいです!





なあ、そのテストなんだが、私たちに協力させてもらえないだろうか?





ちょっ、何言い出して!





協力……ですか?





加速度センサーのデータを取るなら、実際に装着して踊ってみるとか、そういうのが必要だろう?





みんな忙しいので、テストも頼みにくいから、協力してもらえるのはありがたいんですが……。





でも私、まだ来たばかりで、ダンスの練習もほとんどできてないし……。





練度が不足しています。





なら自信のある者だけテストに協力すればいい。そうだろう、エレナ?





えっ? あ、はい、じゃあ、しばらくお仕事や特訓をしてみて、【フィジカル】が3以上、または獲得ファン人数が12人以上の人だけテストに参加するというのはどうでしょう?





なんか僕抜きで話が進展していく……。





私はもちろんテストに参加するぞ。【フィジカル】は4あるからな。





私と葉月ちゃんの【フィジカル】は2ですね。勇気出さなきゃ……。





よろしいですか?(Y/N)





止めてもいいことはないだろうし、そういうことにしよう。





わあ、ありがとうございます!





恩に着るぞ、プロデューサー。





どうやら、秋桜ちゃんが今度のライブの協力者……キーパーソンみたいですね。





うーん、ちょっとよくわからないけど、話が進んでるならいいか。





じゃあ2週間後にテストということでお願いします。えっと、スケジュール帳は……。


秋桜ちゃんは内ポケットから花柄の手帳を取り出し、日程を確認している。



よし、この日が空いてる! 予定入れときますね。「リスト試験 吉田P&」……あ、そうだ、みなさんのユニット名ってなんですか?





……あれ?





……なんでしたっけ?





いや……わからない。





404 Not Found





そ、そういえば……。





決めてなかった――!!


急遽、秋桜ちゃんも巻き込んでのユニット名決定会議が開催されたのだった。
