


そう言えば、竜ケ崎君に訊きたい事があったんです





ん?なに?





竜ケ崎君のクラス、男子が1人しか居ないですけれど、それで女子にモテたりとか、そう言う事って有るんですか?





松戸の口からそう言う質問が出てきた事に、僕は衝撃を受けている





いや、僕のクラスの他の男子が気にしていて、機会が有ったら訊いてくれと言われたので





ああ、なるほど





あー、それな。
偶に中学の時の友達からも言われるけどさ、女子の中に男1人って、なんかハーレムっぽいって





あの、随分とストレートに言うんですね





でもなー、正直言って入学の時男子が俺1人って知ったときは結構ショックだったし、むしろ肩身の狭さ感じたよ





美術科の女子は普通科の女子に比べて、意志が強い感じがあるしな





今は肩身狭いってのあんま無いけど、扱いが完全にフラットになってて、モテるとかモテないとかそう言う以前の話になってる





女子に囲まれていれば自動的にモテるというのは、幻想なんだな





俺だって女の子には興味あるけどさー、なんていうか、美術科の女子はもう戦友って言う感じが強い





ああ、常に納期との戦いがありますしね





そう言えば、お前らは女の子に興味ないのか?
恋人欲しいとかそう言う話聞かないけど





この歳で興味が無いわけないだろう。
ただ、それと恋人が欲しいかどうかは別問題だ





なんか複雑なこと言ってる





『好きだから恋人になりたい』のであって、『恋人が欲しいから好きになる』のは本末転倒だ。
僕はまだ、恋人にしたいような人とは会っていない





ウワー!すごいピュアなこと言われて俺が恥ずかしい!





松戸はこう言う話にはあまり興味無いんだよな?





いえ、有りますよ?





……意外だ





実は僕、結構惚れっぽくて、小学生の頃から割と好きな人って何人も居たんですよ





わぁお。超意外





はじめの内は恥ずかしくて言い出せないだけだったんですけど、中学に入って暫くしてからですかね。
こんなに惚れっぽいと、好きな人と恋人同士になれても相手を大切に出来ないんじゃ無いかって言う気がして、逆に恋人になろうとは思えなくなりました





大切に出来ないって、すぐ浮気しそうとかそういうん?





そう言う気持ちの問題もありますし、あとはまぁ、物理的な問題とか





物理?





竜ケ崎、これ以上踏み込むな





竜ケ崎君は、恋人とか欲しいって思わないんですか?





う~ん、居たら嬉しいんだろうけど、今は美術と書に打ち込みたいんだよな





完全に昇華されているな





あと、この3人でダラダラしてる方が楽しいかなって





え?あ、ああ





ふふっ、そうですね。
なんだかんだでこうしているのが気楽ですね


