【????年。柊なゆた】
【????年。柊なゆた】
城を遠く望む地で私は吐いた。苦しくて、どうしようもなく悔しくて。溢れるものが抑えられない。
――雪さんを救えなかった。それが苦しい!!
足が零れ落ちた涙で染みる。身体以上に心が痛かった!
そこに、――何故だろう。場違い感溢れる排気音が近づいてきた。



みんな無事だった?!





新聞屋しゃん?





何故お前が!


涙でその姿が上手く確認出来ない。それでも一縷の奇跡を望んでしまった。
ばうばう、にゃーにゃー、家族の声を受け止めてサトウさんが笑う。



わ、わたし? わたしは……


サトウさんの長身の背後に、疲れきった男性とため息を吐く女性が現れる。それは、いつもサトウさんと共に居た人、サトウさんを中心に微笑んでいた2人だった。



なゆたさんの御自宅で寝ていたところを僕らが見つけたんです。お腹が空いて動けないとか、なんだかんだ言って困らせるんです。


皆を代表して言葉を紡ぐ。未だ理解が追い付かない。



だ、だって存在の石を由香ちゃんに手渡して……


サトウさんが外れた仮面を抱きしめ語った。



別次元のわたしが石を持っていてくれたから、……実はわたし大丈夫だったの!


偉そうに平らな胸をのけ反らせる。それは、
……1つ、たった1つの希望だった。何も残らないこの世界に在った、1粒の煌めきのように思えた。
帰る旅路の途中でサトウさんは由香ちゃんを、2033年の茨城へと連れていった。
破壊されヒトも疎らな地に由香ちゃんの細い足が降り立つ。



由香ね、絶対にお母さんを取り戻す! 会いに行く! そして、そしてね。
これから大事な誰かを助けなきゃいけない。そんな気がするの。会わなきゃいけない人達が居る。そんな気がするの!


由香ちゃんは振り返らない。その強い意志をもった瞳が、どこまでも煌めいていた。



……。





これからよろしくね。リーダー!





……お前、本当に使えるのか?





な、なんでもお仕事するから!! お願い!


由香ちゃんを下ろした地、その差し迫る夕暮れの中で移ろいゆく空を眺めた。流れゆく雲を横に、この長い1日を振り返る。それは幾千の想いと一切の虚無が混ざり合うような、笑顔で知らず泣いてしまうような、そんな気持ちに私をさせた。



これから、どうなるの、かな?


背を合わせたサトウさんが答える。



この世界は1度終わらせます。


彼女は言った。繰り返し弄られた時間を、一度元の姿に戻さないといけない、と。



導きの園に遺されたチカラを用い、なゆたと真紅さんの出逢い、その全てを無かった事にします。


それはモカちゃんと私の、――永遠のサヨナラを意味した。



1つだけ、質問、いいかな?





どうぞ♪


私は背中の温もりへ1つの疑問を提示する。



貴女は、……私のお母さん?


……その背中が私に応える事は無かった。彼女はただ、ずっと、じっと其処に居てくれた。
