因みにこのセッション時、メモとアリス&アルンの関係がまだ5年前卓とは別卓として扱われていた為面識がないような形になっている。後のセッションにて1年後の舞台と明確に位置付けられたので、ちょくちょくおかしな部分が見受けられるがご了承ください。



まだ開場前ね。当日キミたちは、





「すごい人いっぱいだねー」





等々人を誘いこの地へやって来た。





「人混み・・・」ブルブル





かなり行列ができていて、





「いやあ、ありがとな!」って感じでレンピカにお礼を言いながら「俺はメソトラだ。よろしくな」ってギルドメンバーに挨拶。





「よ、よろしくです」





「よろしくな!」





「よろしく・・皆、はぐれないようにしましょうか」





「そっちの人はー?」ってメモのほうみよう。





「お近づきの印に」1人1個
お手製団子 料理 重量:1 マイナー、メジャー。HPを5点回復。の消耗品を手に入れた!





「私のお話し仲間です」





「メモ・マミムーです。本日はお誘いいただきありがとうございます!」って感じで神官が笑顔で。アイテムは特にくれません。


因みにこのセッション時、メモとアリス&アルンの関係がまだ5年前卓とは別卓として扱われていた為面識がないような形になっている。後のセッションにて1年後の舞台と明確に位置付けられたので、ちょくちょくおかしな部分が見受けられるがご了承ください。



「よろしくな!名前凄いな!」





「よろしくねー」





「よろしくね」





「コルトさんお招きいただきありがとうございます」って感じでスレイヤー関係者の二人が来るね。





「おー、ここがあの、すげー!」





「いや、いい機会だったからね」





「らっしゃっせークレープは、いーかがっすかー」と列の途中で並んでいる人にクレープを売る販売員がいるね。結構人多いから広さも用意した画像の何百倍とかのでっけーやつだからね。何か購入する人いれば。





「あら、出店かしら?」





「バナナクレープある?」





「イチゴクレープあればください・・・」





「あいよー!」あ、ちなみにアイテム購入してもいいよルルブとかにあるやつね。まあ特になければそれで。ラクダ買ったら笑う。具体的にはこのあと戦闘もあるからポーション系足りないなら買いとし推奨。





碧星のデザートうってる?





おkうってるぞ。





「おねーさん、この碧星のデザートってのください!」





「あいよ!おまちぃ!」入手したぞ。





豊穣のデザートありゅ?





ありゅありゅ。くれないはケセドの杖も持ってるぞ。





「そこの豊穣のデザートも二つ下さい」





ああ、ちゃんとゴールド払ってね?





もち(笑)





祓いました。





「あったか寄せ鍋、ある?」





あるぜ! ただ劇場に入る前に食い終わした方が良いぜ」





どこにもってんだこいつ。





屋台いるから。





俺は無しでいいかな。





おkでは買うのはそんな感じでおk?





屋台っていってもデザートあって鍋あって武具あって薬あるってすごない?OK





しまっておくという不思議。おk





k





「そうだ。皆さんこれを」って感じでP308じゅへきふパーフェクトスキルね。





(僕来月まで買ってない)





を1人1枚、神官から貰うよ。ましろは琴音のキャラシ見てどうぞ。





琴音のか。





神官だしなんか配らなきゃ使命感だった。重量テロ。





ドレスが重い。





ドレスさ、ギルドの倉庫においてくればよかった説(笑)





呪壁符 重量1ダメージロール直後、ダメージ軽減。10m単体が受ける予定のダメージにー1D 1回のメインプロセスに1回使用。





セッション開始時点ではまだギルドがない設定だったから多少はね。





キミたちはサーカスの会場まで入った。そこはすごい熱気で……サーカス行ったことないから分からんけど。開場時間と共に動物や人による大道芸というかなんかすごいのが行われた!!!(語彙力





「すげー!」





[]





火の輪潜りとか!





「うわー・・あんなことできるものなのね」





「ぱねー!」





「わあ・・・すごいですね」





そして大見せ場。





「あの子が投げたナイフ、頭のリンゴに綺麗に刺さってた!!」





イザベラと彼女の相棒である竜、ダークとの芸が始まる。





ダーク





な・・んだと・・・





ダークよ!我が手に!!





※ダークマスターのスキルでありイザベラの別世界軸におけるプレイヤーキャラクターデータにも追加されているダーク(短剣)を装備する程度の能力※





直前……バチィンッ! という音と共に照明が消える。感知判定どうぞ。





2d+5
Arianrhod : (2D6+5) → 7[3,4]+5 → 12





2D+5
Arianrhod : (2D6+5) → 6[3,3]+5 → 11





2d+2
Arianrhod : (2D6+2) → 8[2,6]+2 → 10





フェイト1 3d+5
Arianrhod : (3D6+5) → 11[3,4,4]+5 → 16





ではレンピカとコルトは暗闇の中イザベラとダークの姿が何者かに連れ去られていくのが見えたね。





「わわっ・・真っ暗になっちゃいました・・」





「・・ん?」





4人ともこれは気付くこととして、奥で檻に入れられていたはずのライオンが檻から逃げ出し人を襲おうとしている事。





「あれ、やばくない・・!?」





さらに動物たちが混乱にまぎれ劇場から去って行くのが見えた。





「・・えっ、えっ」





さあ、どう動く?





「・・・!まずい!」





後半が4人ね。イザベラ関係は2人だけ。





「・・陽動と本命か」





「あのままだと危ないです!」





どの方向に消えたかはわかっていい感じ?





おkならさらに続けて感知どうぞ。難易度14





フェイト2
4d+5
Arianrhod : (4D6+5) → 10[1,1,4,4]+5 → 15





おお。ではキミはイザベラと竜が一緒に一人の翼、のようなものを持った影と共に竜にのって東側の外へ向かったのが分かるね。その際キミはその竜に対し翼の生えた人物が何かをしたその結果竜に黒い何かが埋め込まれ操られていることが分かる。
《邪悪化進行》1:効果、現時点では不明。ダークはこのスキルを持っているぞ。





「戦闘員は分かっている範囲で、リヴァイアムーンに、後2人・・こっちのがやばいけど・・!」





「コルト!あの人を追いかけよう!みんなはここをお願い!」





ライオンは人を食らう寸前だがどうする?





「あの人・・?わかりました!」





「・・?わかった!」といってライオンのほうへ。





シシガミについていくね。





「っ!ゴメン、よろしく!!」





ならコルトの連れてきた男女二人がその場を落ち着かせる為に動き出すね。メモとメソトラがシシガミとましろに追従する。アリスとアルンもその場を落ち着かせる為に動こう。





アルンの落ち着かせるは拳ですか?





聞くの?!





ウルトラマンアルンかな???? まずは配置だ。因みにメソトラとメモがいることにより
メモ:1ラウンド1回。クリンナップに20m対象:単体へHP3D点回復のヒールが行われる。
メソトラ:1ラウンド1回。セットアッププロセスに対象に放心を与える。
20mってあるけどようはましろかシシガミにできるかんじだね。ああごめん放心じゃなくてラウンド中メジャー-1Dに変更するね。BS扱いじゃ謎のくした感じ。今回敵強めの出てるから調整用NPCサポートだ。





配置に制限はある?





制限なし。メソトラとメモは実質データないから気にせず。





ライオンに襲われている人を解放した体でのエンゲージ状態から戦闘開始でいきたい。





ほい。





7-8に。おどおどしながらいる感じにしよう。





それより後ろに向かわせると人がヤバイ。助けられた人、もといサーカス団員は「た、助かった」っていってお礼を言って逃げます。戦闘開始です。


