授業も終わって昼休みが始まった。
そして、
敬介はすぐに席を立って前川へと声をかける。
授業も終わって昼休みが始まった。
そして、
敬介はすぐに席を立って前川へと声をかける。



前川、昼飯買いに行こうぜ。





形山から声かけてくるなんて珍しいな。





なんたって、今日は購買部のコロッケパンに新商品が出る日だからな。
購買部のアンケートを熱心に出し続けたかいがあったよ。





そこまでしてたのかよ……。


何度もアンケート用紙に、
自らのコロッケパンに対する熱意を書き続けた結果、
新商品の入荷が決定し、
それが今日の昼休みから発売なのだ。



まぁな。
よっしゃ行こうぜ。


新商品
「チーズコロッケバーガー」
限定10個



おー!
新商品はバーガータイプかー!!


新商品の手書きポスターを見つけて、
敬介はテンションMAXで購買部の列に並んだ。



あいよ。
チーズコロッケバーガーね。





おばちゃん、どうも~。





おばちゃん。
チーズコロッケバーガー頂戴。





ごめんね。
さっきの男の子が買ったので最後だわ。





な?
追加入荷の予定は?





今のところないねぇ。





そんな……。





ん?





食欲もやる気も湧かねぇ。
早退しようかな。





形山、そんなにへこむなって。





購買部にも予約制度が欲しいよな。
絶対。





失礼しま~す。
さっき、チーズコロッケバーガー買い損ねた先輩って、ここにいますか?





形山、お前のことじゃね?





え?





おーい、ここにいるぜ。





あの~、これどうぞ。





もらっていいのか?





はい。
適当に選んだパンの内の1個なんで。





ありがとう!!





じゃあ、どうぞ。





今お金渡すから待ってて。
はい、200円。





どうも。





つーか、わざわざ持ってきてくれるなんて凄いな。





全然気にしないでください。
1年はもうテスト終わったけど、2年はこれからじゃないですか?
好きな物食べて力つけた方がいいと思って。





たしかに、もうすぐだからなぁ。





じゃあ、俺は失礼します。





おう、ありがとな。
そうだ、名前は?





相坂 修太(あいさか しゅうた)です。
では。


そういって、
この1年生は敬介たちの教室を出て行った。



では、さっそく。





うめぇー!!





良かったな。


昼休みも残り5分程となり、
校舎の裏側では電話で誰かと話している人物がいた。



へー。
そこの学校の生徒だったんだ。





うん。
まさか、同じ学校にいるとは思わなかったけどね。
購買ですれ違った時に、ちょっとだけ光力が漏れてたからさ。





そう。
で、どんなやつだったの?





アホっぽい感じだったかな。
なんで、あのカラウがあの男を弟子にしたか分かんないよ。





なら、あんまり楽しめないかな。





たぶんね。


