目覚ましの音が部屋に響く。
目覚ましの音が部屋に響く。



…………


俺はタオルケットをどかし、窓の外を見やった。
岸ノ巻は今日も快晴だ。
ドアをノックする音がした。
といっても、もう毎朝だから馴れてしまったが。



開いてますよ、露樹さん


首だけ動かし、声を張り上げる。
予想通り、そこには隣人がスーパーの袋を引っ提げて立っていた。
本人は照れくさそうに笑っている。



おはよう。今日もよろしくね~


俺は思い切りため息をついた。



朝食ぐらい食パンで済ませられないんですか


10分後、俺は露樹さんと向かい合って自分が作った朝食を食べていた。



味気ないもん。高校3年間ずっと朝食べてたら飽きるって





高校卒業してからはどうしてたんですか





起きたら大学の途中にある弁当屋で二つ買ってた





待ってください。それを3、4ヶ月ずっと続けてたんですか





そうだよ。高校の頃から燕ノ巣でバイトしてたし


燕ノ巣のバイト代ってどんだけ高いんだろうか。



ま、夏休みはどうしようか考えてなかったんだけどね。特にサークルにも入ってないし、大学行く用事無いしさぁ





夏期講習とか無いんですか





日数満たしてる奴らは別にいいんだってさ


しかし、普通の大学ってサークルは絶対参加じゃないのか。
夏期講習がない物なのだろうか。



まぁ、運よく料理できる子が引っ越してきてくれたおかげで助かったわ





そろそろ露樹さんも料理覚えましょうよ





いいじゃん、材料代は私が出してるんだし





朝っぱらから高校の後輩を使う時点で情けないと思ってください!





そうカリカリするな若者よ♪ あ、味噌汁お代わり~





ったくもう……


あはは~と笑う隣人を見て何も言葉が出なかったのは言うまでもない。
