


そう言えば、今日はバレンタインだね





そうだね。一之江は誰かチョコあげたい人居るの?





本命は特に居ないけど、護国寺君に友チョコ持って来たよ





ほんと?やったぁ!





でも。護国寺君は他からも貰ってそうだけど





ん~、そうでもないよ?部活の方で友チョコ用意するって言ってる子は結構居たけど





なるほど





お母さん以外からチョコ貰うの初めてだなぁ





あれ?中学の時は貰って無かったの?





中学の時は、お菓子の持ち込み禁止だったから友チョコって言う文化が育ってなかったんだよね





お菓子禁止だったのかぁ。それだと友チョコ配るってのも難しいよね





えへへ、友チョコでも嬉しいなぁ。帰ったらお母さんに自慢しよっと





うん。でもあくまでも友チョコだからね?





でも、嬉しいもんはうれしいもん。ありがとね





そこまで喜ばれると、悪い気はしないかな?





ホワイトデーのお返しもどうするか考えなきゃなぁ





そうだね。私のはそんなにたいした物じゃ無いけど、合唱部の子達から貰ったら、それなりに考えないとね





ホワイトデーのお返しって、どんなのが定番なんだろう





うーん、よく見掛けるのはクッキーだけど





そう言えば、スーパーとかのホワイトデー特集なんかだとクッキー多いよね





あ、でも、クッキーだとナッツ系のアレルギーは気にした方が良いかも





あ、そうか。結構アーモンドとかピーナッツとかのアレルギーってシャレきかないもんね





あらかじめ、お返しする子にアレルギー有るかどうか訊いた方が良いかもね





そうだね。それ訊いて、尚且つナッツ類が入ってるのは避けておこう





おからも気をつけた方が良いね





あー、そっか。大豆もなー





選ぶの大変だと思うけど、頑張ってね





うん。お返しはちゃんとしないとね


