


さて、夏休み終わってそうそうだけど、そっちはそろそろ文化祭の準備しないといけないんじゃない?





うん。なんか文化祭でミュージカルやるとか言ってて不穏さしか無い





ミュージカルかぁ、体育館の舞台借りるの?





ううん、体育館は吹奏楽部が演奏で使うみたいだから、音楽室を片付けてやる予定みたい





なるほど





それに、うちの部員がマイク無しで体育館中に声を響かせられるほど声量があるかと言うと





無いのね





そっちは文化祭の準備どうするの?やっぱ絵の展示とか?





今までに描いた絵の展示もちょいちょいやるけど、なんか雑貨屋さんやるみたいだね





なんか文化部だとちょいちょい文化祭の準備大変だよね





そうだね。でもそのかわり、クラスの方はやらなくていい事になってるし





言えてる





中学の時とか、文化祭の準備すごく大変だったの覚えてる





ああ、うん。僕もクラスの方の準備がすごく大変だった





部活の方の準備と両方やらされてたの?





うん、両方。まぁ、クラスの方の準備は、授業の時間使って準備って有ったから、部活の方には支障なかったんだけど





なるほどね。それにしても、クラスと部活の両方ってのは大変だけど





そうなんだよね。
そういえば、文化祭でこのクラスは何やるんだろうね





なんなんだろうね。あまり大がかりなセットがある出し物をやるような覇気は感じられないけど





それなー





ところで、護国寺君。合唱部でやるミュージカルってどんな内容なの?





うーん、先生が台本書いてやるんだけど、実は些かの不安が





え?部員の実力の問題では無く?





うん。なんか、中世の教会に関する内容にするらしくて





そうなの?





それで、僕がなにか役をやるとしたらちょっとつらみ





ああ、うん。裏方とか、役者でも一般市民役なら良いんだろうけど、万が一聖職者役になったらつらみ有るよね





一応、一番背が高いって言うのを理由に裏方回るつもりだけど





そうだね、そうした方が良いかも





やっぱ、仏教徒がクリスチャンの役やるのは申し訳なさ有るんだよね


