浅里丘に時雨先生を含むクラス全員が集合した。
浅里丘に時雨先生を含むクラス全員が集合した。



じゃあ、どうやって食べましょうか


学級長の渚が意見を求める。



みんなで輪になって食べましょうか





あぁ。で、工藤が中心で





断固拒否する


そんなこんなで俺は江岸と浦部先生に挟まれる形になった。



じゃあ、音頭を工藤くんに





はぁ!?


急な無茶ぶりに変な声が出た。
なんでそうなる?
隣の江岸は躰が震えていて、浦部先生は変わらずニヤニヤしている。



ぇ、え~と……


はっきり言って、俺はこういうの得意ではない。
気の利いた音頭なんかとれるわけないし、昨日に至っては人と関わることすら嫌悪していた自分だ。
急な展開に頭がフル回転し、絞り出した答え。



……いただきます


青い空の下、約20人の合掌が響き渡った。
全員がそれぞれの弁当を鞄から出す。
浦部先生と酒井さんのみ団子だ。



工藤くん、それ自分で作ったの?





…うん


クラス全員がざわめいた。



工藤くん、材料は?


江岸が聞いてきた。



露樹さんから少しもらって


またざわめき。



あず姉だと?





この新参者、あず姉の近くに住んでるのか!





うらやましいぜ!


特に男子が変な興奮している。



てか、あず姉って…?


あぁ、と言って江岸が説明してくれた。



あず姉はあたし達の二年先輩なの。といっても、岸ノ巻は狭いからそのくらいの年齢差は先輩後輩っていうより、兄弟みたいな関係なんだ。あず姉は小さい頃からしっかりしてて、あたし達にも優しく接してくれていたから、あたし達にとってお姉さんみたいな存在なの


へぇ、と相槌をうつ。
実際、俺も露樹さんに救われたため、それには手放しで賛同出来る。



聞かせてくれないか、君に何があったのか


あの時の露樹さんの目は他人という枠を越えた何かを秘めていた。



姉弟か……


元から兄弟もおらず、身内すらいないに等しい俺にとって、露樹さんは姉と呼べる存在なのかもしれない。
ふと、目の奥が熱くなったのを確かに感じた。
