スーパーと言えば、店内で流れるキャッチ―な音楽だろう。
今回も、「春のお菓子キャンペーン」と言うことで、我が店舗特製のお菓子ソングが流れている。
スーパーと言えば、店内で流れるキャッチ―な音楽だろう。
今回も、「春のお菓子キャンペーン」と言うことで、我が店舗特製のお菓子ソングが流れている。



お菓子、お菓子、お菓子をたっべよ~。もう耳から離れないね!





耳が良い俺は、特にだな





私ですら忘れられないくらいだからね~耳タコでしょ?





ああ





やっぱりね~





お菓子で一番何が好きです?





麦チョコかなぁ……





お菓子、お菓子欲しいよ~!!





また、この子はわがまま言って……





あ、またあの子泣いてる





泣くのは子供の仕事だからねぇ。それじゃあ、ちょっくらお仕事休ませてあげよっか





え?


赤ずきんはそう言うと、少年の下へ向かった。それを、俺は茫然と見つめる。



ねぇねぇ、この歌の歌詞の続き知ってる?





ううん、知らない





この歌詞の続きはね、お菓子を食べることによって、やがて魂をすり減らし、やがてお父さんやお母さんに会えなくなるって歌詞なんだよ。だからね、お菓子をたべるとお父さんやお母さんに会えなくなるんだよ~





え……





いやだ! やだよ~!! ママと一緒にいたいよぉ





まぁ





さ、わかったら今日は帰りなさい。今日帰れば、お菓子も許してくれるって





う、うん





教えていただき有難う御座いました、それでは





ハイ、また今度お越し下さい!


赤ずきんが言うと、母親は笑顔で頭を下げ、対して子供は大粒の涙を流しながら、親子は店を去っていった。



あの歌詞って本当なの?





ううん、全然違うよ。本当は、お菓子の良さを伝えに伝え、最終的にみんなお菓子の虜になっちゃえ~って感じの歌詞なの





そうなんだ





でもまぁ、お菓子の虜になんて子供は誰でもなるしさ。そうなったら、魂ではないけど歯はすり減ってくし、魂がお菓子に寄って行くだけ、両親から心は離れていくんじゃないかなって思ったの





座布団一枚!!





ママ、やっぱりガチャガチャだけやらせて!!





……この歌詞の続きは?





しいて言うならば、”解せぬ”かな!


