2月19日、土曜日。
2月19日、土曜日。
朝起きた白井は、部屋を出て早々、清少納言に捕まった。



何だよ。こんな朝っぱらから?


白井の問いに、彼女は答えない。。ただ、彼女尾は決めていたのだ。
水曜日のあの夜に、白井の本に対する、物書きに対する態度の訳を聞いたあの夜に。
千冬から好きに使っていいと許しを得ている彼女の部屋に付くと、清少納言はようやく立ち止まった。
くるりと180度回って白井と向き合い、両手を握ったままに言った。



今日は土曜日。学校とやらはお休みなのだろう? だから、今日1日私とデートしよう!


『高校生 幸せ』。今時の若者はみんな使っているというねっとなんてものを、千冬や久美、メイドのはるかから使い方を教わり、検索した。
その結果、彼女が白井を幸せにするために選んだのがこれだった。



お前はいきなり何を言い出すんだよ。俺とお前が? デート? やなこった





何を言う空よ。高校生というのは「アオハル」時代なんだろ? そして、恋愛がしたいお年頃何だろう? だったら、私も興味があるからな





なっ。変なこと言うなよ。お前は清少納言なんて言ってて、小説が好きなんだろ? だったら部屋でいつもみたいに物語でも書いてろよ!


言って。だけど、白井は清少納言の、本当に悲しそうな顔を見てしまう。



何で……


いつかの、あの時の自分と似たような、後悔と切なさが入り混じったような、あの顔を



どうしてお前がそんな顔をするんだよ





いやさ、私な。もう、物語を書くのはやめようかと思って。それで、何か新しいことしたいなと思って。だから、空とデートがしたい





何で? お前は清少納言なんだろう!? それほど本が好きなんだろう? だったら、簡単にやめるなよ。そんなに簡単に、諦めたりす……っ


その続きは、言えなかった。まるで、自分自身に言い聞かせているみたいだった。
言葉のブーメラン、とはよく言ったものだ。
結局、白井も彼女も、似た者同士だったのかもしれない。



いいよ。分かったよ。ああ、ああ! 今日1日と言わず、これからずっと、一緒にいよう


言って二人は歩き出した。これからずっとなんて、この時の言葉に、白井の本当の意味での心は籠っていなかったかもしれないけれど。
その言葉を心底願うようになるのに、時間はそれほど掛からなかった。
* * *
3月14日、火曜日。
始めて二人が出会ったあの小さな路地で。



ほら、これやるよ





何だこれは? ……こ、これは!? 私が空とあった日にもらったあの美味なお菓子じゃないか!?





一か月前に、お前みんなと作って俺にくれたろ? そのお礼だ





ぱくっ! ふむふむ。美味しい! 何だかあの時のより温かくて、それに甘いぞ!





あの時とは気持ちが違うからな





気持ち?





ああ。なあ、なぎ。俺さ、お前のことが好きだ。だから、これから先も、ずっとずっと一緒にいよう





な、何だいきなり。そんなことは一か月前にデートを誘った日に言ってたではないか!? 私はあのときからそのつもりだったぞ!


小さな世界の、そのまた片隅で。
二つの影が重なる。
神様のいたずらか、その場には手を握って家に駆る二人以外に、誰の姿もなかった。
だから。
世界を染める暁の夕日が、清少納言は体を貫いて、白井の影と切り離していることに、誰も気付けなかった。
笑い合う彼らの後ろで、白井の右手の影は、何もない虚空をいつまでも握っていた。
