メモを繰り、新しいページに並べて書いていく。
あえてところどころ隙間を開けているようだった。



それと、これは本当に仮説にすぎないのですが……
墨野さんは、遠区さんにまったく興味がなかったとは思えないんです。
お詫びとかこつけてのプレゼントは……本当にそんな気はなかったのかもしれませんが。
自室に花を飾るようになったのも、遠区さんの影響じゃないでしょうか






遠区さんは研究をなさっています。そしてそのときに使うのは一般名ではなく、『学名』です。
僕はさっきの間に、これらの植物の学名を調べてみました





ただ、帝王ダリアだけは『Y』としました。
おそらく、Yで始まる学名の植物が見つからなかったからです。
少なくとも、僕が先程調べてみた範囲では見つかりませんでした。
Yを指定したかったのに、できなかったからイレギュラーな方法をとらざるを得なかったんです


メモを繰り、新しいページに並べて書いていく。
あえてところどころ隙間を開けているようだった。
Ilex serrata
Lactuca sativa
Oenanthe javanica
Verbascum thapsus
Euryops chrysanthemoides
Y
Odontoglossum
Utricularia exoleta R. Br.



頭文字と言えば、お分かりになるかと思います


遠区霞は、一言しか言わなかった。



そ、





そんな





『多くのことが遅すぎた』
……僕もそう思います


数奇の華奢な指でも屈強な金庫は簡単に開いた。
‡2 ハッピーエンドは望めない 了
