女性は‥の隣へ立つと、空を見上げた。



……おや、久しぶり。





やぁ、久しぶり。
どうかな、調子は?
――相変わらず、遠いね。


女性は‥の隣へ立つと、空を見上げた。
頭上は一面の星空。
ここには星以外、輝くものは無い。月も上がっていない。彼らは誰にも邪魔されず、思い思いに輝いている。



そうだね。


‥は足元から目を離さずに応えた。



なんだか、以前より遠くなった気さえするよ。





そんなことはないさ。でも、油断してたらそうなるかもね。最近は忙しいのかい?





そ。
社会に出ると、色々と忙しくてね。
今だって、会社の帰りなんだから。





それはご苦労様。





……今日は、釣り?





あぁ。ちょっと、ベタだったかな?





そうかもね。
でも、色々試すことは大切よ。


‥は足元の水たまりに釣り糸を垂らしながら、静かに座っている。
指を入れたら簡単に底へ触れられそうなそれは、文字通り"水たまり"であって、魚など居るはずもない。
魚は居そうにないが、代わりに写り込んだ星々が、キラキラと輝いていた。



何か、釣れた?





いいや、何にも。





まぁ、釣りっていうのは根気が大切だ。
ゆっくりやるよ。





そっか。


女性は‥の横へ腰を下ろした。
暫く水たまりを眺め、夜空に視線を戻す。
夜空には、様々な星が浮かんでいる。目を凝らさなければ見えない星、嫌でも目につく星、赤色の星、黄色の星、青色の星。



ねぇ。
1つ聞いていい?





僕に答えられることなら。





私はどうして、あの星が欲しいんだろう?


女性が先程から、ずっと眺めている星。それは特別明るいわけではないが、暗くもない。特別な色でもなく、大きさも至って普通。
どうして、あの星が気になるのか。彼女にはわからなかった。



残念。
それは、僕には答えられない質問だね。





……そっか。





彼らは、自分の"星が欲しい理由"を知っているのかな。


ここには大勢の人が居る。ただ、お互いの距離はそれなりに開いており、話すことはおろか、すれ違うこともない。
大部分は1人で夜空を見上げているだけだが、彼女と同じように‥を連れている者も居る。



彼らの"理由"を聞けば、私の"理由"もわかるのかな……?





それは僕に答えられる質問だ。





彼らが知っているのは、あくまでも彼らが星を求める"理由"だよ。君の"理由"とは何の関係もない。





他人に、自分の"理由"を聞くなんて、やめるんだね。





……。


‥が微動だにしないため、釣り糸も動かない。
ここには、風も吹かない。



そういえば先日、あの星の傍まで行ってきたんだ。





へぇ。すごいじゃないか……でも


ここへきて、初めて‥が夜空を見上げた。



まだあそこにあるってことは、そういうことなんだろうね。
触れるぐらいは、できたのかい?





残念ながら。





近づいただけ?





そ。
目と鼻の先って感じ。でも、手を伸ばしたって触れられないの。





そうか。
まぁ、そんなものかもしれないね。





実は、少し焦ってるの。
私は触れられもしなかった。でも、彼らの中には、触れるくらいは出来た人も、居るかもしれない。





先を越されるかも、って?





……あの星が欲しい。その一点では、私も彼らも一緒。これだけ大勢居る中、勝ち抜くことができるのかな。





……競争では運も絡む、それは仕方ない。





でもそれ以上に、自分がどう思うか、何をするかが大切だ。





勝てないかも、なんて思ってるうちは、勝つことなんてできないさ……おっと


釣り糸に反応があった。‥が軽く格闘しながら、それを釣り上げる。
それは、ただの石ころだった。僅かに光る綺麗な石だったが、星には及ばない。



残念。来た! と思ったんだけどね。





やっぱり、釣りじゃ難しいのかもね。
次の方法を――





それ、持って帰るの?


‥は釣り上げた石を軽く拭くと、ポケットにしまった。



これは、星を手に入れる過程で見つけたもの。





なら、これだって星さ。





ふぅん……。





それじゃあ、そろそろ帰るわ。





そうか。
次会う頃には、もっと近づいているといいな。あの星に。





そうね。
それじゃあ、また。


