明智と篠崎は再び館に戻り、もう一度シルエットカードを調べなおすことにした!
明智と篠崎は再び館に戻り、もう一度シルエットカードを調べなおすことにした!



ホントにこれがヒントになるのかしら?





さっぱり分かりませんね・・・





もしかしたら、他の学校はもうみんなゴールしてるかも・・・





焦りは禁物ですよ!





だけど・・・。そもそもこんなカード売ってるのかしら?





ああっ!





ど、どうしたんですか!!





みんなが触ったせいか、もうカードの隅が剥がれそうになってる!!





も、もしかしてこのカードって!!


篠崎はカードを手に取ると爪でゴシゴシ削り始めた!



やっぱりそうだわ!このカード、スクラッチになってます!!





な、何ですって!!





本当はモンスターのシルエットに特に意味はないのでは?





そんな雑すぎる展開ってありなの?





とにかく、全部のカードを削ってみましょう!


二人は順にシルエットカードを削っていった!すると・・・・。



オクシヨウ?何それ?





もしかして!!屋上?





屋上に何かあるの!!





とにかく行ってみましょう!!


二人は、館の屋上に行ってみた!すると・・



何これ・・・デパートの屋上にあるアドバルーン?





なるほど!これに乗って帰れってことですね。





ハハハ、冗談でしょ?





冗談じゃありません!私は本気です!!





えええっ!





うまく上昇気流を捕まえてジェット気流に乗りさえすれば、三時間もあれば十分戻れます!!





そんなにうまくいくかしら・・・





安心してください!私、トロロ学園に転校するまでアドバルーン監視員のバイトしてましたから、扱いには慣れています!





アドバルーン監視員?


デパートやビルの屋上で空に浮かぶアドバルーン。
これが風に飛ばされないか、何か異常が起きたりしないかを監視するのがアドバルーン監視員です!!
一人でずっと空を眺めているだけでいいなんて、人見知りな私にはぴったりのバイトでした!



篠崎さん、思った以上に闇が深いわ・・・





このサイズのバルーンならば、二人くらいなら十分運べます!





でももし途中で破れたりしたら・・・





他の学校はもう脱出してるんですよ?いいんですか?男子にバカにされても?





良くない!そうね!これで脱出しましょう!!


こうして、明智と篠崎の二人はアドバルーンを使ってハナレコ島から脱出することにした!
