*** 障壁判定 ***
EP 2



どうします?





んー,寺ってどんなところにあるんですか?





街の中のちょっとした小山の上にあります





人はどれくらいの頻度できますか?(わりと来るなら人払いの符をお寺の周辺に貼りたいです





それほどいないですね。
檀家もおおそうじゃないし





えーと,では一応用心のために寺の周囲に人払いの符を貼って,人が来ないようにしてから寺に入ってもいいですか?





OKです





じゃあ,人払いの符をつけた後で,正面から侵入しますね





やぁやぁっ!御用改めでアル!神妙に両手を挙げるアル!……日本だとこういって入ると良いアル?





大きな声で叫びながら本堂に入っていく





(優)
なんかあの子テンション高いなー(他人事)





(ルシア)
でも、天然だよね 初期ルシアは、あーゆーのを演技でやっていた





(優)
テンション高いけど無意識天然だから敵意の湧きにくいさなぁ……。
外人っていうのがなおさら





(鈴)
(勢いだけで押し切らないと負けるって思った……!)





なんじゃい、騒がしいのう





和尚がでてきます。
この雰囲気ですと、結界にまったく気付いていないようです





氷竜なる刀がここから奪われたと聞いて聞き込みアルよ。
日本ではカツ丼とか用意したほうがいいって聞くアルけど,必要アルか……?





おお、トリスタンの退魔士どのか、わしは無海和尚、ここの住職じゃ、よろしく頼む





わしは能力を特にもっておらぬ
ここに封印されし氷の双刀 氷竜は口伝で聞いておったが、なにやら近くに封印された魔剣と相乗の効果で封印してあるから大丈夫だと思っていたのだが





2週間ほど前か、あの青年が封印を解いたのを目撃したのは
まさか、こんなことになるとは。





なるほどアル,あんまり情報持ってないとは困ったアルね……
その口伝の内容とやら,きいても良いアルか?





それがのう





あんまりしっかり覚えておらんのじゃ
ほら、わし能力をもっておらんしのう、必要ないとおもってのう
まさか、こんなことになるとは





あの時、わしは胸騒ぎを感じ、双刀を封印していた祠にむかったのじゃ
周囲は凍気が満ち、草木も凍っておった。その中、切り裂かれたうえに凍らされた獣人たち、そして氷の棺の中におさめられた女性と、あの青年じゃった。





雪也というんじゃったかの、あの青年の顔をわしは生涯忘れないじゃろうな
怒りに心を燃やしながらも、どこか死を望んでいるかのような弱々しい、あの表情を
わしをただじっと睨む、あのアイスブルーの瞳をわしは忘れられないだろうな。





えーと,1つのシーンでできる判定って1回だけですか?





失敗すると、さらにできます。





なるほど,んー双刀の封印場所を見に行くか,和尚の記憶をどうにかして復活させるか……





きになることは多いアルね……ちょっと,情報を知るために封印されていた祠まで案内してもらっても良いアルか?





わかった





小さな祠に案内される





ほぅ……これがその祠アルね。
なかなか趣のある……魑魅魍魎の巣にでもなりそうな良い祠アル。





中から爆発したような感じですね。
氷の双刀が封じられていたはずですが、炎の魔力も感じます。
和尚さんは沈痛な表情を浮かべています。
封印が解かれた日のこと思い出しているようです。





ふむ……じゃあ,もうこうなったら一番シンプルなのはひとつアルね
ちょっとそこから動かないで欲しいアルよ





そう言うと和尚と祠の周囲に符を貼り始める。





お、おおお、な、なんじゃ





人間の体には三尸っていう,人間の悪行を全て記録する虫が居るアル。
その虫の記録と,この祠に残っている残滓と合わせて,ここであったことを全て,できる限り引き出すアルよ。





そう言いながら,符を貼り終えると,一呼吸おいて





道生一
一生二
二生三
三生萬物





詠唱しながらゆったりと踊り始め





萬物負陰而抱陽 沖氣以為和





詠唱が終わると同時に和尚の肥大に呪符を貼り付ける。





【データ】
力10
能力4:怪力乱神 [召喚]
能力3:符術 [知識]
能力2:易 [予知]
能力1:身体能力 [肉体能力]





能力4:怪力乱神、能力3:符術、能力1:身体能力】つかっていいですか?





【障壁判定】を開始します。


*** 障壁判定 ***
EP 2



ということで、2D6+8でどうぞ


判定結果 2D6(6)+8=14



(鈴)
あちゃー,出目が走らぬ





(EM)
え、高いじゃん(真顔)





(ルシア)
期待値より大きいんだから問題ナス
期待値は4(魔獣戦線的には)





(鈴)
き,期待値(震え声





(優)
おかしいなぁ・・・・・
私の知ってる2d6の期待値はもっと高いぞぉ……?





曖昧記憶(2)


判定結果 2D6(8)+2=10
14-10=4
EP 2-判定(4)
=0
鈴 10-2
=8



ウフォオオオオオオオオオ、お、思い出したアアアアアアア





この地に封じられし双刀は、その名のとおり、氷の竜を封じられておる。
その気性は残忍にして凶暴、己を振るうものには、修羅になるうる想いと、死をも恐れぬ覚悟が必要とのこと。
そして氷竜は、自分を選んだものに、徴(しるし)を与えるといわれておる。





その徴は使い手によって様々だが見ればわかるものであり、徴を破壊すれば、契約は途切れるようだ。





って教えられた気がする





すごいアルね,その徴ってやつを破壊する,覚えたアル
感謝するアル





いやいや、あの男を救ってくだされ





刀を奪った男を救ってくれなんて,和尚は君子アルね





任せるアル。無益な殺生は恨まれるから私も嫌アル。ちゃあんと救ってくるアルよ





……すでに人間じゃなくて,鬼にでもなってたら私の仲間にでもなってもらう予定なのは内緒アル!





というわけで,そろそろ,日本語で言うと……おんたま?するアル





お暇って言いたかったのだ。





(優) とりあえず目をえぐればわかるって事か。(( 真実を知ってしまったか……(





(ルシア)
まあ、もうどこかは判ってるわな<徴





(鈴)
やはり固定値で殴りあうしかないのか……


