セイさんは声を落とした。



うん、そう、君。
君は絵本作家なんだろう?





……はい、そうです。
そうです……もちろん、自分を、愛してほしいです……自分も大切にしてほしい、タカシ君に……でも、サンザシちゃんが死んでしまうのは……悲しい





うん、そうだよね。ありがとう、その言葉を聞きたかった。
ごめんね、今までかやの外で


セイさんは声を落とした。



コリウス君。先ほどの案はのめない。
当たり前だ。だけど、僕は言ったよね?
君に、サンザシちゃんの命はかかってるって





……ええ、でも、俺の命との交換は





あ、そういうことだと思ってたのね?
だめだめだめ。条件があるんだ、コリウス君。
君にはあとひとつ、物語を救ってもらわなければならない





……あと、ひとつ?





そう。言ったろ?
登場人物を集めた先々に、他の物語が散ってしまった。
トウコとエン達の世界には桃太郎が、ジャスミンとオルキデアの世界には親指姫が、というように……それは、君たちも例外ではなかった





俺と、サンザシ……?





そうだよ、君たちの旅もまた、ひとつの物語の筋道に沿っていた……かなり歪んでいるけどね。
ヒントをあげよう。
その物語の登場人物は、二人だけ。
あと、動物も出てくる。旅物語ではない


セイさんが歯を見せて笑った。



分かるかな?


俺の脳内は混乱していた。
まさか、二人の旅全体に関わっている、物語があるなんて。
思い出せ。思い出せ。
考えろ。考えろ。
サンザシと旅した日々を? 順をおって考えに考え、恐らくそれは関係がない、という結論が出る。
俺たちの物語が旅物語でないのなら、あの旅全体にヒントが隠されている可能性は低い。そもそも、行く先行く先は、他の物語のヒントでいっぱいいっぱいだったのだ。
もっと、もっと遠くから全体を見渡す必要がある。
設定だ、登場人物の……俺たちの、初期からの、設定。



俺は、記憶をなくしていた。サンザシは、記憶があるままだった


おそらく、これが鍵なのだ。



俺は彼女のことを知らないまま、彼女と一緒にいた。
彼女は、俺のことを知っているまま、正体を隠して、俺の側にいた。
黙って、ただ、俺を助けてくれた


ただ、自分の考えを言葉にしてまとめているだけだった。
しかし、それを聞いたセイさんは、なんだあ、と相変わらずの能天気な声を出す。



もう答えは出てるじゃない。相変わらず鋭いからなあ。君って賢いよね


セイさんのヒントに、俺は戸惑う。今のが、答え?



どこが答えなんだ……?


考えろ、考えろ、考えろ。
自分のことは、情報が少なすぎる。記憶がないまま、サンザシと旅をして、必死に物語を修復して、記憶を戻して、今に至る。それだけ。
考えるべきはサンザシだ。
