


柏君……ひとり暮らしって聞いたけど、ちゃんとしたごはん食べてる?





ごはんですかー?
確かに、言われてみると最近インスタント麺とか多い気がしますー





あー、わかる。俺もカップ麺とか菓子パンになりがち





うーん、たまにならそれで良いんだろうけど、毎日それだと心配だなぁ





でも、自分で作るの案外大変なんだぜ?





そうなんだろうけど……





市ヶ谷先輩はもしかして、自分でごはん作ってるんですかー?





そうだね、僕は、ごはん自分で作ってる





あれ?市ヶ谷君って実家住まいじゃなかったっけ?





お母さんが体弱いから……朝ご飯と晩ご飯と、お昼にお弁当を作ってる





そうだったんだ。家族全員分作るの大変だな





お父さんは手伝ってくれないんですかー?





お父さんは、海外に長期単身赴任してる……





まじかー、大変だな





それだと、結構手早く作れる料理とか、結構知ってるのかな?





あ、簡単に作れる料理とか有ったら教えて欲しいです





俺も気になる





そんな大それた物は作らない……煮るか焼くか炒めるかくらい





それだと、調味料とかそういうのの組み合わせで変化付けるのかな?





そうだね、調味料は結構揃ってる。
あと、食材も結構まとめて買ってきて、冷凍保存してることは多い……





確かに、冷凍保存とか上手くすれば、自炊でも結構安く済ませられるもんな





でもでも、人参とかって、冷凍するとスカスカになっちゃいません?





人参は、茹でてから冷凍





あと、お豆腐は冷凍すると凍み豆腐になっちゃうから、賞味期限に気をつけて買うんだよ





お豆腐安くて良いけど、冷凍出来ないから少し不便





そう言えば、偶にハンバーグ食べたいなーって思うこと有るんですけどー、ハンバーグってどうやって作るんですか?





そう言えば、ハンバーグってファミレスとかでは食べるけど、自分じゃ作らないな





ハンバーグは、挽肉に炒めたタマネギとパン粉を入れて……混ぜて焼くだけ





それだけ聞くと簡単そうだけど、タマネギ炒めるの地味に面倒じゃね?





うん、面倒な時有る……





僕が作る時はタマネギ入れないで、代わりに冷凍のベジタブルミックス入れることあるよ





ベジタブルミックスですかー?





うん。ベジタブルミックス入れるだけで、食材3品追加出来るからね





……なるほど。覚えておこう





でもさ、挽肉って結構値段するから、かさ増しするにはどうしたら良いんだろうな?





うーん、フードプロセッサーが有れば、安い鶏肉とか買って来て挽肉作れるけど、無いご家庭の方が多いよね





かさ増しは、それこそお豆腐





ハンバーグにお豆腐混ぜるんですか?





生地がゆるくなるけど……かさが増えるし、ふわふわになる





ふわふわのハンバーグか、気になるな





今度僕も家でやってみようかなぁ





取り敢えず……かっちりした物をつくろうと思わなければ、自炊のハードル下がるから……
まずはインスタント麺に、野菜とお肉入れるところからかな





なるるー





俺も今度近所のスーパーで何か買ってきてやってみるかな





お勧めの調味料って、有りますかー?





まずは、塩と醤油。余裕が出来たら味噌と胡椒。砂糖は案外後回しでも平気……





お味噌は出汁入りと無し、どっちが良いんだろう?





ひとり暮らしなら、出汁入りが便利





と言うか、出汁入りと出汁無しなんてあるんだな





でも確かに、出汁取るのめんどくさいですよね





あと、コンソメが案外便利……





そうだね、スープ作る時便利かも





とりあえず……柏君も辻堂君も、偶には野菜食べるんだよ





はーい





肝に銘じます


