ふとしたことから、自身の望みとはちょっとズレた『あとがき』の世界にやってきてしまった主人公。
一体これからどうなってしまうやら・・・



………あ~~…………





唐突なんだけど異世界に行きてぇ~~……





ひょんなことから異世界に行って剣と魔法のファンタジーなドラゴン相手にエルフの美少女と大冒険してぇ……





なんかこう、無いの?交通事故に遭った拍子にとか、図書館で不思議な古文書を読んでいたら不意に光に包まれてとか、そういうの無い??





……無いか。無いよな。こんな主人公顔なのにな。完全に世知辛い。





うわっ!これまた唐突なんだけどレンジにかけてたイカリングフライがヤバい!爆発する!イカリングフライの爆発に巻き込まれて死ぬ!うわぁぁぁぁぁぁ!!





…………………





………えっ!?





こ、ここは……この緑に包まれた小高い丘……どこまでも続く草原……これは…まさか……





異世界ッ!?





これはもう完全に異世界!俺にはわかる!電子レンジの爆発によって異世界に飛ばされた俺!完全にファンタジー!





そうとわかればまずは『街』だ!最初の『街』で『装備』を整えたり『酒場』で情報を集めないとな!?





はぁ…はぁ……『街』はどこだ!?そもそも人がいねぇ!投げっぱなしのこの状態で最初の『モンスター』に遭遇しちゃう系か!?そのテのイベントのやつなのかこれは!?おーい誰かーっ!?





はい





いきなりすごいの来た。異世界に飛ばされての記念すべきファーストコンタクトでいきなりすごいの来た。





どうしました?





意外と物腰が柔らかくてアレ





オ前…ナニシニココヘ





慌ててキャラを作るのやめて!?
っていうか誰なんですかあなた





吉沢ですけど





吉沢!?異世界なのに!?
YOSHIZAWA!?





吉沢グリアスですけど





微妙に異世界っぽい!





ところでここはどこなんですか?
たぶん元いた世界とは別のファンタジックな世界だと思うんですけど、街への行き方とか教えてほしくて





元いた世界って… あ~……なるほどなるほど、そういうことですか。
あっ、ちょっと待ってくださいね。多分そろそろ…あ、来た来た





やっほー





うわっ!いかにもファンタジーな露出の高いお姉ちゃん!これだよ!こういうの!こういうの待ってた!!





あ、紹介しますね。彼女がラスボスの魔王です。





ラスボスの魔王!?





ラスボスの魔王でーす





ラスボスってなに!?どういうこと!?





ラストボスのことですけど?





単語の意味の話じゃねえよ!?あと微妙な疑問形うぜぇ!?





ラストボスですけど?





さっき聞いたしあと疑問形やめよう!?!?





ところでこの人だれなの?





うーん、どうも他の世界から迷い込んできちゃったみたいなんですよ。





多分イカリングフライの爆発に巻き込まれでもしたんでしょう





原因の仮説としてピンポイントすぎる





ウケるね





怒るよ!?





ラストボスですけど?





すみませんでした!?





まあまあ落ち着いてください。彼女も本編ではこんな子じゃないんで。





本編!?本編ってなに!?





『トーア戦記』の本編ですけど!?





ほんとにごく一部にしかわからないフレーズ出すのやめよう!?





それより本編ってどういうことですか!?なんかさっきからめちゃくちゃメタな発言が多くないですか!?





メタっていうか、なんかDMMで980円ぐらいでDL販売されてる同人RPGのテキストっぽくない!?





プレイヤーの主目的は単純にHなCGの回収なんだけど、道中のテキストははっちゃけまくってて何故か戦闘システムとゲームバランスにはやたら力が入ってるやつだ





無駄に説明くさい上に拾うのそこかよ
そんなことよりさっき言ってた本編ってどういうこと!?





うーん…なんて言ったらいいのか…





『あとがき』なんですよね、ここ。





!?





あ、『あとがき』ってあの、時々ライトなノベルとかで見かけるあのデフォルメされた作者が登場人物として現れて作中のヒロインやら巻に応じたゲストをキャラ崩壊させたままひたすら寒い掛け合いを繰り返すアレですか!?





無駄に説明くさい上にめちゃくちゃな偏見ですけどまぁそういうアレです。





えっ!つまりあなたが!?





物語の作者ですけど?





疑問形やめろ!?





『トーア戦記』本編もよろしくお願いしまーす!





トーア戦記やめろ!?





そもそもトーア戦記書いたのは全然違う人だよ!読みたいけど!





とりあえずここでアピールしておけばTwitterとかで目について書いてもらえるかもしれないですね。





Twitterって言っちゃったよ!異世界なのに!





まぁまぁ、Twitter、ひいてはインターネット環境という仮想空間はそれ自体がある種の異世界と言ってしまっても過言ではなくない?





その発言そのものが現実世界目線すぎてなんかもうすごいアレだよ





そういうんじゃなくてさ!もっとこう、ファンタジーな冒険は始まらないわけ!?
迫り来る魔の手!魔族の脅威に晒される人々!傷ついたエルフの少女!王家の忘れ形見!秘められた力!そういうのが良かった!





『あとがき』の世界にそんな大冒険あるわけないじゃないですか





くそーっ本編に行きてぇ~~!!本編に登場して巫女の神託によって導かれた救世主として仲間達と様々な試練を乗り越えるなどしてぇ~~っ!





『トーア戦記』のですか?





やめろ





世界観:科学は終焉を迎え





怒られるぞ


ふとしたことから、自身の望みとはちょっとズレた『あとがき』の世界にやってきてしまった主人公。
一体これからどうなってしまうやら・・・



えっ なに今の


地の文ですけど?



疑問形やめろ!そもそも地の文のくせになんかその「えっ ご存知無い?」みたいに当たり前にキャラクターとしてセリフ口調になるのやめろ!





……この子…地の文のこと『視えて』いるわ……





…神託は本当だったんだ……





唐突にファンタジー感を繕うのやめよう!?しかも『地の文が視える』って主人公の能力として微妙すぎない!?扱いにくくない!?





もっとなんか竜の血をひいてるとか、ごく普通の大学生だったのに異世界に飛ばされた際に歴代最強と称えられる大魔道士の思念体と融合してしまってあらゆる魔法を使いこなすとかそういうのじゃダメ!?そういうのがいい!





おばあさんが川から流れてきたピーマンを割ったら生まれてきたとか





ファンタジーじゃなくて日本むかしばなしのパクりじゃねえか





念のためパプリカにしておきましょう





そこじゃねえよ





しかもなんだその「一旦パクった上で更に類似品を用いておけばだいぶボカすことが出来るのでは」みたいな発想。最悪すぎるだろ。





黄色でもダメなの?





パプリカの色の問題じゃねえ!?





いやーしかしですね……





これだけファンタジーストーリーが定番ジャンルとなってしまった現代社会で「まったく新しいモノ」なんて正直もうかなり無理があると思うんですよね





なにそのファンタジーからおそらく一番遠いであろう超現実的な話題





やっぱり『トーア戦記』しか…





やめろ





いっそ思い切ってファンタジーから離れてみません?





いい歳して社畜とニートを繰り返すアラサー男性が毎日毎日SNSで下品な発言を繰り返しながら人気の歌い手に嫉妬して叩いていく話とか





ノンフィクションじゃねえか





くれよ!夢と希望くれよ!





現実世界にはもはや夢も希望も無いんだよ!ファンタジーな異世界!毎日が非日常!そういうのがいいんだ!





はいはいわかりました、書きます書きます。ファンタジー書きまーす。





超やる気なくない?





始める前からあんまり大きな風呂敷広げたってぐだぐだになるだけですからね





「MMDで大作を上げて有名Pになるんだ」って言ったときもテトちゃんのえっちな動画1本作っただけで終わったもんね。40秒ぐらいの。





だめだこりゃ





いや、しかしですね





逆にこれだけダメっぽい始まり方をしておいてどんどんちゃんとしたファンタジーが書けるように成長していったらめちゃくちゃかっこよくないですか!?モテると思う!





ッッ!?





・・・・・





・・・・・・・・・・・・・


始めよう!
ファンタジーストーリー!
