


そう言えば、勤は夏休み中暇な日って有る?





暇な日?
そうだな、7月半ばからお盆くらいまでは結構忙しいんだよな





ああ、7月半ばって言うと早盆の人が居たり?





そうそう。うちのお寺は元々東京在住だったって人のお墓もあったりするから、早盆も対応してる





僕も、8月のお盆は予定入ってるからなぁ





んー?なんかあんの?





漫研の方で同人誌即売会に行くことになってるんだよね。
その売り子で、僕も





売り子か、なんか大変そうだけど、頑張ってこいよ





おうよ。
勤も、お盆のお手伝いで疲れたらちゃんと休むんだよ?





俺は良いんだけど、父さんがなー。毎年大変そうで





疲れてる時に食欲落ちちゃったりすると夏バテしちゃうから、気をつけてあげてね





そうなんだよな。
でも、母さんも結構疲れやすくてさ、ごはん作ったりするの大変そうだなって





だったら、勤が偶にごはん作ってあげれば良いんじゃ無い?





それもそうだけど、俺、親子丼くらいしか作れないぞ





親子丼でもいいじゃない。
それに、少し野菜のお総菜付けたりとかさ





なるほどな。俺でも作れそうな野菜の料理って有る?





うーん、にんじんしりしりーとかが簡単で美味しいかな?





にんじんしりしりー?何それ





沖縄料理だよ。人参とツナと卵の炒め物。
取り敢えず全部フライパンに開けて火が通るまで炒めるだけで出来るから





そうなん?それなら俺でも作れるかな?





にんにくの芽とか入れると夏場は体力付いて良いかもね





そっか、じゃあ簡単なレシピ書いて教えてくれると助かる





あいあいさー





って、本当に単純な料理だった


