頭を掻きながら階段を降りる。
何度降りても5階からは変わることがない。



いやー、参った参った・・・・
何度階段を降りても同じ階だ。
これは”また巻き込まれた”ようだな


頭を掻きながら階段を降りる。
何度降りても5階からは変わることがない。



なんでこうもまきこまれるんだろうかねぇ・・・
きっと、人生が呪われているのか?
こんなにも悪いことばかりだと、良いことがあると言うのだが・・・これはもう、幸薄いと言ってもいいかもしれない。


ブツブツと喋りながら進まない階段を進んでいく。
このように”異変”に巻き込まれたのは今日で10連勤目だ。
初日が蛇に追いかけられた。先日もらった人生初のラブレターはサッカー部の木村ので、それを見た持ち主の蛇だったようだ。
翌日は神様だったなぁ。面白いやつだ。と言って変な呪いをかけられた。
きっとこれのせいだろうな。



このままだとイタチごっこか・・・
仕方ない。部屋を探索してみるか。





さって、504号室まで正解なしか・・・
いい加減、当たってほしいものだ。


ドアノブをひねる。
すんなりと開いた扉からは嫌な予感しかしなかった。



こういう時は、スマートに終わらせるか・・・





すー・・・・はぁー・・・・





よしッ!!





しつれーしまーす・・・
だれかいますかー?


自問自答のように他問他答を願う。
返事はない。
そっと靴を脱ぎ中に入る。



待てよ。靴を脱ぐ必要があるのか?





あるに決まってるでしょ。馬鹿なの?





ッ!!!??


意図もしない返答に体が跳ねる。
とっさに周りを見渡すが誰もいない。



全く、人の家に上がっておいて家主に挨拶もなしか?
最近の学生というのは皆”礼儀知らず”だな。
使うまいと思った言葉だが、あえて使うとしよう。
”これだから最近の若い奴は”とな。


奥の部屋から制服を着た女の子が出てくる。
ここらへんの学校ではない。というか。
発言が高齢者だ。



え、あっ・・・すいません・・・





”すいません”だぁ?
すみませんだろうがッ!!そんなこともわからんのかッ!!





すッすみませんでしたッ!!





・・・まぁ、良い・・・
ところで何のようだ?こんなマンションに来るとは・・・お前、物好きか?
大してなにもないぞ?
それともあれか?死体でも見に来たか?
それはそれは・・・本当に”愉快だな”





死体?!
もしかして、ここに閉じ込められた原因ってそれじゃないのか?





なんだ?物好きではないのか?





それはそれは・・・残念なやつだな。
まぁ、あまりオドロオドロするな。
ここには私とお前、それしかおらん。





ふたり・・・か・・・
誰も住んでないマンションと言われて、罰ゲームで来てしまったけど・・・
とんでもないな・・・





ん?二人?





おかしいな・・・
誰も居ないって聞いたのに・・・





あぁ、生きてる奴は誰も居ないぞ?
はたから見れば独り言だ。寂しいやつだな。





ははは・・・ソウデスカー





これはもう・・・仲間入りするしかなさそうだな・・・





つまり、学校でゲームに負けて、この心霊マンションを調べてこいって言われたのか・・・
ほとほと運が無い・・・幸薄い顔をしてるからな。仕方がないな。





まぁ、ここであったのも何かの縁だ。ゆっくりしていけ。
茶でも出してやろう。
あ、茶菓子は期待するなよ。





は、はぁ・・・ありがとうございます。





しかし・・・これからどうしようか・・・
霊体は心境の残留思念。
あまり刺激すると危ないしな・・・
かと言って・・・このままなにもしないのも・・・





”出る方法が知りたい”
といった顔をしているな・・・
まぁ、その気持はわからなくもない。
わからなくもないが・・・





マズったか・・・





知らないものを無理に考えても仕方ないだろう?
なら、その高回転に回っている頭を鎮めたらどうだ?
何事も、急いでは始まらないぞ?





・・・・・・





そうですね。
そうします。





よしよし、ではそこで待ってろ


