彼がやってきたのは、本当に突然だった。
雨の日の夜、軍議から帰る私の後ろをつけてきていた。
背後から殺気を全く感じなかったから放置していたら、彼はいつの間にか私の家の前で正座して待っていた。
そして、深々と頭を下げて言ったのだ。
「自分を抑える方法を教えてください」と。
ああ
どうやら、私のほかにも「化け物」はいたらしい。
彼がやってきたのは、本当に突然だった。
雨の日の夜、軍議から帰る私の後ろをつけてきていた。
背後から殺気を全く感じなかったから放置していたら、彼はいつの間にか私の家の前で正座して待っていた。
そして、深々と頭を下げて言ったのだ。
「自分を抑える方法を教えてください」と。
ああ
どうやら、私のほかにも「化け物」はいたらしい。



ソールさん、ちょっといい?





なんだ、突然?





服、脱いで





はいっ!!?





これはなんと大胆な誘い文句!昼間からやろうとするとは、若奈ちゃんも意外と積極的なんじゃな!!





待て!貴様どこから出てきた!!





…………若奈もついに座敷に上がるときが来たということか





座敷って何!?





もう!何言ってるのみんな!あと村長はさっさと出て行って!!





年寄りはいたわるもんじゃぞい……………





ソールさんが土人形倒して数日経つけど、よく考えたら服洗ってないんだよね





客人の服を洗ってないことを忘れるのも十分問題だと思うんだが





なるほど。その気持ちは嬉しい





しかし、このフードは外すわけにはいかんのだ





どうして?頭のてっぺんが淋しいから?





違います!!





外せないのなら、どうやって頭を洗っているのだ?





それは勿論、隙間からごしごしと…………





どうやって洗剤流すの……………?





まぁ、その辺は魔法でなんとでもなる





しかし、ここに来てから体を洗っていないのだろう?





この村は頻繁にお風呂に入る風習無いからね





確かにそうだな。魔法に支障が出ない程度なら私も気にしないのだが





支障が出ない程度とは?





……………自分でくさいと思わない程度





いやそれ衛生的に大問題だと思うんだけど…………





じゃあ、湯浴びに行って来たら?山を少し入ったところに泉があるの。村でも数人しか知らないんだ





土人形から村を救ってくれたお礼とでも思ってくれればいい





そうか。では、その好意に甘えよう





では、私が案内しよう。若奈は留守番を頼むぞ





うん、いってらっしゃい!


