幕間
幕間



みんな、大丈夫?





つらい、つらすぎる。





アイテムも使い切っちゃいましたし……。





サイコロ様に嫌われているような気がします。





うん、演目の成否判定の出目が悪すぎたよね。サポートも通じない。
あまり時間はないけど、とにかく今は休んで。メンタルが1D6回復するから。





ふう……(1D6→3、メンタル13→16)





後半はもっと大変だもの。勇気出さなきゃ(1D6→6、メンタル9→15)





省電力モードに移行します(1D6→1、メンタル15→16)





僕はどうしたらいいだろう?


幕間でプロデューサーがとれる行動は3種類ある。メンタル回復の可能性がある「信頼」、シンフォニーで使用済みになった理解度のチェックを消せる「回想」、ファンブルで発生した変調を回復できる「祈る」だ。



変調はないし、理解度もほとんど使えていない。選択肢はないな。





よく聞いて。僕はみんなに謝らないといけない。





なぜですか?





みんなをアイドルとして選んだのは、僕だ。僕がみんなにこんな思いをさせている。





そんな!





許して欲しいとは言わない。この埋め合わせはなんとでもする。だから、今は最後までライブを続けて欲しい。





プロデューサー、何を勘違いしている? プロデューサーが呼んでくれなかったら、そもそも私たちはここにいなかったんだ。





そうです! アイドルになれたのも、秋桜さんや、きういちゃんに会えたのも、みんなプロデューサーさんのおかげなんです!





ここあさんとのお芝居も、演歌の心も、みんな素敵な思い出です♪





そうか……それがみんなの心の声だね。


心の声が聞こえたら、ランダムに特技を選択するように、エレナは言っていた。僕はその言葉に従い、サイコロを振る。4、キャラ。6、語尾。



わりと予想外だったな……。





ご、語尾、ですか?(「笑顔」から目標7、2D6→4失敗)





私がよく語尾につけてる「♪」、実は「ぴろりん」って読むんですよ♪(「マイペース」から目標7、2D6→4失敗)





ならクールな語尾を開発するまでぜ(一芸突破「クール」から目標6、2D6→2ファンブル、メンタル15→14)





いいところがひとつもない!


僕の思いと彼女たちの思いがあまりにもすれ違い過ぎている気がする(1D6→6、変調「すれ違い」アイテム使用・お願い不可)



くすっ……それ、新しい語尾にしたらどうですか?





……覚えておくよ(思い出獲得)





メモリーしました♪





お前は覚えなくていい。





あれ、少し和んだ?


せめてそうあってほしいと願った、そのとき。



本日は、leonidsファーストライブにお運びくださいまして、まことにありがとうございます。





影アナか。そろそろ再開だな。





ご来場の皆様にお知らせいたします。まことに勝手ながら、只今より、サポートの効果を「サポートを受ける側の協調値の数だけサイコロを選び、振り直す」と変更させていただきます。





……!?





また、本日は大変メンタルが不足しておりますので、恐れながら、ライブ後半でのメンタル減少は3D6とさせていただきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。





……どういうことだ?





それでは、大変長らくお待たせいたしました。ライブはまもなく再開いたします。場内にてお待ち下さい。





あ……行かなきゃ。





悔いのないようにな。





オールグリーンです♪





あっ……待って!


第4演目
グッズの販促
判定:気配り 能力:ビジュアル



秋桜さんのリストバンドを宣伝するんだよね……。





私がやります。プログラミング済みですから。





待て、葉月の「演技力」から狙うより、私の「学力」から狙ったほうが近い。葉月はシンフォニーに徹してくれ。





えっ……了解しました。





客席の諸君ー! このリストバンドだがもう持っているかー?





……?





……?





無反応!? そんな……あ……やだ……(3D6→16、メンタル14→0)





玲奈さん!?





いよいよまずいことになった!





や……助け……プロデューサー……!





玲奈さんが助けを……! そうだ、ランダムに特技決定! ……3、才能、10、学力!





玲奈さん! 落ち着いて! 学校の勉強のことに結びつけるんだ! 得意でしょ!





が……学校の? 学校……(意地判定「学力」から目標5、2D6→8成功、メンタル0→1)





玲奈さん……?





……えー、授業を始める。





授業!?





今日勉強するのは、これについてだ。これを知っている人は?





はい!





じゃあ小松。





リストバンドです。





残念だが半分だけ正解だ。





はい♪





中川。





加速度センサー及び超小型マイクによる信号受信によりプログラムされたパターンでの発光機能を有するLEDマトリックスを内蔵したリストバンドです♪





先生の言うことがなくなったじゃないか!





玲奈さん、持ち直したみたいだ。





さて、ここで持ち物検査だ。このリストバンドを持ってる者は手を挙げろ。嘘ついても光らないからバレバレだぞ(「学力」から目標6、2D6→11成功)


1人、2人と手が挙がり、きらりと光る(パフォーマンス:ビジュアル2→1,2)



3人だと!? 言ってもわからない奴らばかりのようだな……なら叩き込んでやるまでぜ!(思い出使用、1を6に)





さて、私の出番のようですね♪





シンフォニーですか?





はづきは じゅもんを となえた!
*@%&♪:●<|△#





なんと じゅもんに あわせて
リストバンドが ひかりはじめた!





まさか制御波形を再現してるの!?





アンドロイドってすごい……。





そして れなの だした 2を
ひかりのなかへ けしさった!
(シンフォニー3→2,5,5)





……後で職員室な。(アクセサリーショップ効果を加算し獲得ファン人数+8)


第4演目
MC
判定:趣味の空白 能力:好きな能力値



私がやります!





私の「人間観察」なら目標5ですよ?





でも、葉月ちゃんはお芝居や演歌でもうファンがいるでしょ。葉月ちゃんが辛いところをお客さんも見たくないと思うの。代わりにシンフォニーをお願いね。





了解です♪(1D6→3、メンタル16→19)





あとは、たのんだ……(1D6→5、メンタル1→6)





はい、玲奈先生のドキドキ特別授業でした!(3D6→7、メンタル15→8)





違う意味でドキドキしとるわ。





でももうちょっとだけ、このリストバンドのお話をさせてください。(「おしゃれ」から目標7、2D6→11成功)





……?





私がこのSolar Systemに入ってすぐ出会ったのが、みなさんもご存知の霜月 秋桜さんです。秋桜さんは、自分が大切に作っていたこのリストバンドを、一番最初に私たちに使わせてくれました。





……。





秋桜さんの想いに応えたい。そんな気持ちで私は今ステージに立っています。見てください、こんなこともできるんです!


うららちゃんが優雅に左手を差し上げる。明滅する光の軌跡が粉雪のごとくステージを舞う。(パフォーマンス:フィジカル3→3,3,6)



もう一度行きます♪
*@%&♪●:●<%&♪:●<|&♪|△#


葉月ちゃんが再びあの呪文を唱える。不思議な調子に合わせて光の色が変わり、粉雪が桜吹雪になる。(シンフォニー5→1,3,3,4,4)



どれ、私もいっちょやるか。


玲奈さんはキレのある動きで、ステージを桜の森に変えていった。(シンフォニー5→1,1,3,3,5)



わあ……!(獲得ファン人数+12)





やはり、やってみせるのが先だな。山本五十六の言うとおりだ。





今度はうまく制御できました♪





さあ、次が最後の曲になってしまいました。私たちの初めてのライブ、どうか最後までお付き合いください!


