コーディリアははじめ、ケントにマンツーマンで演技指導をしてもらっていた。
コーディリアははじめ、ケントにマンツーマンで演技指導をしてもらっていた。



そうじゃない、コーディリア





はい!





お前は指先までティンクチャーでいなければいけない!





はいっ!





観客は誰もお前なんて観にきちゃあいない。ティンクチャーを観ているんだ





はい!


彼は厳しく、コーディリアは劇団の誰よりも早く来て、誰よりも遅くまで残って稽古していた。
他の俳優たちもそれを横目でみて苦々しい顔をする。



座長も無茶言うな





あんなズブの素人にティンクチャーが勤まるわけないのに





オズワルドもあんな女に役を獲られて、とんだ災難だな





……


元々ティンクチャーという女の役は、男の俳優オズワルドがやる予定だった。
コーディリアがきて急遽配役変更があった。
ティンクチャーは女役といえど主役のような位置づけにあるのでオズワルドも降ろされた時は不満もあったが、自分から役を奪い獲ったのは女優と聞いて笑うしかなかった。



どうせ女優などうまくいくはずがない。この劇団も終わりじゃないか?
みんなも次の勤め先でも考えておくことだな





だよなー





俺もこの前の件でさっさと次のとこ見つけるべきだったなぁ


そしてぼやく団員のそばでは、次の公演の準備で手が離せないと言われて食事の誘いを断られてばかりのオフィーリアも、不満そうに二人の様子を見ていたのだった。



……


To.ハムレット
お元気ですか。
街のみんなはどうしてますか?
わたしは都でなんとかやってます。
この間は迎えに来てくれたのに一緒に帰らなくてごめんなさい。
勝手に都に来てしまったこともごめんなさい。
急に帰ってしまったのでしっかりと話せなかったけど、ハムレットにはわたしの想いを知って欲しいと思ってます。
それと、来週の舞台に出ることが正式に決まりました。
都までの馬車の切符とわたしの初舞台の招待状を同封します。
まだ怒っているかもしれないけど、観に来てほしい。
わたし、頑張るから。
From.コーディリア
