「二日目の朝だ。起きてくれ」
「二日目の朝だ。起きてくれ」
おや、今回はかなり珍しいことになったね。
「逮捕者は出なかった。また襲撃された人物もでなかった」



星野クン白。





棟方、白だ。


まずは二人とも白だね。様子見守っていこう。



逮捕者がいねぇから結果もわからん。





同じく。わかりません。





こうなってくると議論のストップもいいところね。探偵の正体をさぐるわ。
CO、FBI。そうね……小島ちゃんの能力を教えて。


「…………」



あ、あれ?





怪盗に能力を盗まれたみたいですね……。それか、棟方さんがFBIをおびきだすためにFCOをしたか……。まぁ、そんな賭けには出ないと思いますけど。





こうなったら面会人ローラーでもいいと思うよ。


ローラーっていうのは時間をかけて全員逮捕していくことだね。さて、どうなるかな。



異議はない。こうしなきゃやってられねえしな。





僕も異議ないよ。





ボディーガードCO。





えっ?





さっきのターン、小島をまもった。それで襲撃失敗だった。





なるほど。少なくとも小島リエは暗殺者じゃないということか。





なら、私もCOします。裁判長です。もし先ほどのターン、私を逮捕しようとしていたのならごめんなさい。もし違うならその人が怪盗です。そして棟方さんがFCOしていることが確定です。


能力順が怪盗>探偵だからね、回答が裁判長の能力奪った上なら警察に逮捕されなくなるんだ。



今日話し合えるようなことは?





探偵の調査をどうするかだな。





なら、佐々木クンを今日調査するよ。ボディーガードが真かどうかも見なきゃだしね。まあ、対抗COでてないからたぶん真だとは思うけど。





今回は佐城を占う。寡黙気味だ。





話せることがすくないから黙ってたんだけどな~。まあ、いいよ。


「議論終了。夜の帰宅に移ってくれ」
さて、探偵視点としてリエの様子を見てみよう。



ふーん。白か。これで佐々木クンが私を守ってくれたことが本当になったね。


さて、小島リエ視点では星野、正一が白確定。辰夫が黒。FBICOのちひろが白気味のグレーというあたりだね。
さて、夜を開けよう。
