11月15日 東京ビッグサイト
11月15日 東京ビッグサイト



こんにちは、ストリエプロジェクトです





本日はストリエプロジェクトとして、出展をしています。
このストーリー上では、ブースの模様やインタビューの模様をレポートしていきます





こちらは本日のブースの様子です。
大型ディスプレイで、ストリエの概要を公開しています





戸塚こだまさんのブース「つ25a」にお邪魔しています!





こんにちは!





ストリエを使ってみた感想はいかがですか?





背景がいろいろあっていいですね!





今日のブースの様子を教えてください。





この写真にはありませんが、本日のオススメの「九相図ポストカード」などもあります!





今日はどうもありがとうございました。
戸塚こだまさんの情報はこちらです
参加サークル:あらむぎ
スペース番号:つ25a
ホームページ:http://aramugi.com/
twitter:https://twitter.com/tsukatan
みなさん是非足を運んでみてくださいね!戸塚こだまさん、ありがとうございました!





さて次は凡符さんのブース(ほ11a)にやってきました。こんにちは!





こんにちは!





今日は皆さんにストリエを使って頂いた感想を伺っているのですが、凡符さんはすでにストリエで「魔王だってラクではない」https://storie.jp/creator/story/7713 を投稿して頂いていますね。





そうですね。(今回ストリエがアプリ対応しましたが)絶対スマホ向けだと思っていたので、うれしかったです!





ありがとうございます!今日のブースの様子を教えてください。





「魔王だってラクではない」
新書サイズ 300ページ/¥600
表紙はハバネロさん、挿絵は来さんに描いて頂きました!
よろしくお願いいたします。





ありがとうございます。
その他の凡符さんの情報はこちらです。
スペース番号:ほ11a
ホームページ:http://iiyudana-nahahan.jimdo.com/
twitter:https://twitter.com/I_am_pomp
みなさん是非足を運んでみてくださいね!凡符さん、ありがとうございました!





さて次にご紹介するブースは江間アキヒメさんのブース(の13a)です。
こんにちは!





こんにちは!





ストリエを使って頂いた感想はいかがでしたか?





マンガのようでマンガではなく、小説のようで小説とも違う、新しいタイプの読み物で面白いシステムだと思います。





ありがとうございます。
江間アキヒメさんの今日のおすすめ作品を教えてください。





鎌倉幕府×現代転生×アイドル小説の「KAMAKURA☆892」シリーズです。番外編「輝け! KAMAKURA☆892 外伝」
https://storie.jp/creator/story/7826
はストリエで投稿しています。





ありがとうございます。
その他の江間アキヒメさんの情報はこちらです。
サークル:鎌倉北条氏応援隊
ジャンル:歴史、文芸
スペース番号:の13a
twitter:https://twitter.com/kamakura_hojo
みなさん是非足を運んでみてくださいね!江間アキヒメさん、ありがとうございました!





さて、次にご紹介するのは霜軌亜爛さんのブース(あ11a)です。
こんにちは。





こんにちは!





ストリエを使ってみた感想はいかがでしたか?





はい、小説とはやっぱり表現方法が違うなと。ただ書いた小説を流すのではなく、ストリエらしさを活かしたいなと思います。





ありがとうございます。
今日のオススメの作品を教えてください。





「現世の魔道士」です。初めて製本として100ページ超えました。作品自体もずっと書いていてイラストの方にも愛してもらった作品です。現代ファンタジーです。





ありがとうございます。
その他の霜軌亜爛さんの情報はこちらです。
サークル:幻夢郷
ジャンル:ファンタジー
スペース番号:あ11b
twitter:https://twitter.com/alansouki
ホームページ:http://mypage.syosetu.com/468883/
霜軌亜爛さん、ありがとうございました!


11月15日16時



16時になりました…
本日のコミティア114はこれをもちまして閉会と…


ビックサイト某所



もう閉会時間!?





インタビューに夢中でこちらにレポートを上げられてないじゃない…





インタビューにご協力いただいたサークルの皆さまありがとうございました。
コミティア会期中に紹介のできなかったサークルの皆様申し訳ありません。
いただいたインタビューはこれより順次更新をさせていただきます。
少々お待ち下さい。
本日は本当にありがとうございました。


