2人がやってきたのは、望月が毛玉に出会った教室だ。しかし、そこに毛玉の姿は無かった。



あれ?
居ない……。


2人がやってきたのは、望月が毛玉に出会った教室だ。しかし、そこに毛玉の姿は無かった。



本当に、この教室で合ってるのか?





うん。
間違いないよ。
移動しちゃったのかな?





参ったな。
色々聞きたいことがあったんだが。





その毛玉に頼れないとなると、やっぱり自分達で探すしかないか。





仕方ないね……。





これ以上登ると屋上か。
そういえばな、中学の屋上あるだろ。
あそこの工事もう終わってるらしいぞ。
ここは俺達の通ってた頃のままだろうから、
まだ閉鎖されてると思うけどな。





へぇ、本当に?
皆、あの手この手で入ろうとしてたよねぇ。
気になるなぁ。





だろ?
松原先生が、
屋上見せてくれるって言ってたんだ。
帰ったら行こうな。





……うん。


廊下に出たとき、2人の視界の隅に、何かがチラと見えた。
青い瞳が、2人を見上げている。



危ねえ!


笠原は、咄嗟に望月の手を掴んで跳んだ。
女の子の斧が、2人が立っていた場所を切り裂く。



このまま走るぞ!


女の子は空振りのため一瞬バランスを崩したが、すぐに後を追って来た。



こっちは確か、図書館の方か。
クソッ、この先は行き止まりだ。





この距離じゃ適当な部屋に隠れてやり過ごすこともできねえな。
……仕方ない、図書館に入るか。
あそこは入り組んでるし、
簡単に撒けるはずだ。





このまま図書館に入るぞ!





と、図書館ってどこ!?





通路の突き当りだ!





!?


突き当りの扉を開いた笠原は愕然とした。
扉の向こうは、何もないガランとした部屋だった。



階を間違えたのか?
いや、今日行ったばかりなんだ、間違えるはずがない……。
扉を間違えたのか? 突き当りの部屋は1つだ、ここしかない。





考えても仕方がない……!
望月! とにかく部屋の隅に行け!





う、うん!


慌てて、望月が扉の対角へ走る。
笠原が扉を閉めようとするが、少し遅かった。女の子が、既に扉の目前へ迫っている。扉が閉まりきるより先に、女の子が部屋に飛び込んだ。



うおっ!


望月の姿を捉えた女の子が、斧を構えてジリジリと歩み寄っていく。
目の前の笠原には目もくれない。



なんだこいつ……。
俺は襲わないのか?
もしかして、狙いは望月だけなのか。





それなら……。


女の子は、望月しか見ていない。
笠原は後ろからそっと近づき、斧を取り上げると、女の子を抱きかかえた。



!?





呆気無いな。
斧さえ無けりゃただの女の子だ。





だ、大丈夫?


望月が近づくと、女の子は抱えられたまま、望月に向かって必死に両手を伸ばしてきた。
思わず望月が後ずさる。



ま、まだ襲ってくるのね。





斧は取り上げたから何も出来ないはずだが、ずっと纏わりつかれるのも迷惑だな……。
適当な部屋に閉じ込めておくか?





ええ? それはちょっと可哀想じゃない?





お前、仮にも命を狙ってきた相手なんだぞ?
閉じ込めるのが嫌なら、どうするんだ。
ずっとお前にひっついてくるぞ?
この調子だと。





裕樹がそのまま抱きかかえててよ。





嘘だろお前……。





それにしても……。


望月が、女の子をまじまじと眺める。



やっぱり、
どこかで見たと思うんだけど……あ。


望月が思い出したように手を叩く。



この子、めがちゃん人形じゃない?





は?
めがちゃんって、一昔前に流行った着せ替え人形のことか?





違う違う。
人形じゃなくて女神よ。
着せ替え女神のめがちゃん。
懐かしいなあ。





……別にどっちでもいいだろ。





ていうか、こんな服着てたか?
テレビでやっていたのとは違うようだが。





んー、その子は、私が持っていためがちゃんが元になってるんだと思う。
お母さんが作ってくれた服の中に、
そういうのがあったはずだから。





ああ、なるほどな。
だから見たこと無い服を着てるのか。





まぁ、それはいい。
これで1つ、危険を潰せたわけだ。
学校を歩き回るのも、幾分か楽になるだろ。
続けようぜ。


