どこまでも続く、何もない空間。
不思議な毛玉が居る以外、何もない空間。
そんな場所に、女の子が1人、ふらりと現れた。
どこまでも続く、何もない空間。
不思議な毛玉が居る以外、何もない空間。
そんな場所に、女の子が1人、ふらりと現れた。



こんにちは! 来たよ!





あ、のんちゃんこんにちはー。


女の子に気づいた毛玉が、ぞろぞろと女の子の周りに集まってきた。
女の子は寄って来た毛玉を撫でたり、抱き上げたりしてはしゃいでいる。



それじゃあ遊ぼう!





うん!


女の子と毛玉は、一緒に走り回ったり、飛び跳ねたりして遊んでいた。皆、笑顔で転がりまわっていた。
遊びまわっていた女の子も暫くすると疲れたらしく、毛玉達の上に倒れこんだ。毛玉が集まって、ちょうどいいクッションになる。



あったかいねー。


女の子の言葉が、毛玉の心に直接響く。
相手に触れているだけで、思いが伝わる。そんな魔法みたいなことも、ここでは当たり前のこと。



ふふ、ありがとう。





そういえばね、
また新しい学校に行くことになっちゃった。
せっかくお友達もできたのになぁ。残念。





……そうなんだ。
でも元気出して。
きっと次も、沢山お友達ができるよ。
僕もついてるしね!





ありがとー!
あ、そうだ! 聞いて!
今日お母さんがね――


動きまわることに疲れた女の子は、お話を始めた。
母親にクレヨンを買ってもらったこと。
毛玉の絵を描いたこと。
今日のおやつのことや、学校のこと。
女の子の話を、毛玉が時折相槌を入れながら聞いている。



それで、
その子に遊びを教えてもらったんだけど、
みんなはわたしとかっこが違うから、
一緒にできないね。





うん……。
ごめんね。





いいの!
みんなはこうやって……
お話してくれるから……。


女の子の瞼が、次第に重くなってくる。



あ、眠くなっちゃった?
そろそろお休みしようか。





うん……。





おやすみのんちゃん。
また一緒に遊ぼうね――


こたつの中で、女の子が目を覚ました。
女の子の周りには、紙とクレヨンが散らばっている。どうやらお絵かきの最中に、眠ってしまったらしい。



あら、おはよう。





あ、お母さん。
おはよー。


女の子は寝ぼけたように目を擦っていたが、突然、思い出したように紙の山を漁りだした。
目当てのものを見つけ出し、母親に差し出す。



お母さん見て見て!
いつも遊んでくれるみんな!


女の子が差し出したのは、毛玉の絵だった。
寝ている毛玉、転がる毛玉、飛び跳ねる毛玉。絵には、女の子の姿もある。



そうなの……この子達が……。





可愛いでしょ!





ええ、とても。





……。





ごめんね。のんちゃん。
また転校になっちゃって。
早く落ち着けられたらいいのだけれど……。





いいの! 大丈夫!





ごめんね。
もう少しの辛抱だからね――


携帯電話のアラームが鳴り響く。
布団から伸びた手が、何かを探るように動いた。



うーん……。
朝……か……。


目当ての物。携帯電話を探り当てると、アラームを止める。
少女が、眠そうな目を擦りながら体を起こした。



はぁ、久しぶりに夢見た気がするなぁ。


少女は起き上がってカーテンを開き、軽く伸びをした。



あれ……夢の内容はどんなのだったっけ?
懐かしい夢だった気がするんだけど……。


……思い出せないや。
