ある日の廊下での出来事
ある日の廊下での出来事



あっ藤堂!





!?





若葉じゃないか。
何してんだ?





これから、お客様の所に行って
システムのリリースだよ。





もう、
お客さんの所に行ってるのか~。
早くね~?





やっぱり、そう思うよね。
配属されて数週間しか、
経過してないしね~。





うちのチーム、
7人で120もある自治体を
相手にしないといけないからさぁ~。
税関連のシステムだから、
大幅にリリース日変更できないし、
地方自治の仕事って止めたらまずいでしょ~?
だから
一日にあちこちの県を跨いで
リリースするって事もあるよ。
っま、しかたないと思ってるよ。





ほ~





納品されたシステムのテストや、
各地方自治体用のカスタマイズ作業は当然残業で対応だよ。
日中はお客さんの所に行って納品や
自社に居てもお客さんから電話かかってくるし・・・。
新人SEで会社から携帯支給されてるの
僕ぐらいじゃない・・・。
※お客様とのホットライン用





若葉すげ~!!
それじゃ~さぁ、
タクシーチケットとかも使った事あるの~?





あ~、スーツ取りに帰る時に貰った。
お客さんの所行く時は、
スーツは変えるように指示されてるしね。
だけど、基本的には会社で寝泊まりしてるよ。
ほら、インターネットの在籍確認システムで
たまに「和室」って書いてあるでしょ。
あれリーダから許可貰って、寝てる時だよ。





会社で寝泊まりするチームって、
公共チームでも税関連担当してる
お前のところだけって聞いたよ。
アレ、ホントだったんだね!





ショウガナイよね。
人いないし、
他のサブシステム(※1)からも使用される
要のシステム作ってるから・・・。
お客さんの所でバグが出ると、
下手したら新聞沙汰だから
開発もテストも入念にするから時間がかかるんだよ。
ハハハ
※1:
 サブシステムとは、メインシステムに
 付帯するシステムの事で
 サブシステムの規模は、
  プロジェクトによっても異なる。





褒めてね~よ。
俺の所は産業系だから、
リリースも会社毎に違うし、電話も頻繁には鳴らない。
強いて言えば、定時後の先輩との飲み会が面倒なくらいだな。





それは、良かったな。
素敵な悩みで。


 



はい、公共2G若葉です。
どのようなご用件でしょうか?





あ~若葉君かね。
明日来るって言ってたけど、
今日納品に来てもらえないかね?





申し訳ありませんが、
他の自治体様での作業がある為、
お伺いするとしても、早くてもお客様の所に向かうのは22時になってしまいます。
社内のメンバーは、
この作業を担当できないので、変わりの手配も厳しいですね。
お役所の職員は、あまり残業できないと聞いてますが大丈夫ですか?


 



今日は何処に向かうんだ。
そことウチの自治体の日程は変えれんのかね?





ご存じのとおり、日程確約させるにも
お客様の承認と弊社部長の承認を以て作業が着手できます。
巡回順を変える事なら、何とかなりますが
お客様の地域付近の仕事は、本日は入っていません。
入れ替えるとすると、今日作業予定の全自治体をリスケとなりますが
弊社上司の承認は下りないと思います。
お客様がお相手にお話しをつけてくれれば
話は別ですが・・・。





若造が!
引き下がるしか、ないか・・・。





分かった。
せめて、早い時間に変えてくれないか・・・。
定時後はちょっと・・・。





2日前にも確認の電話入れたのに
勝手だな~
どうしようかな~?





早い時間で伺えるように
他の自治体様での作業を頑張ります。
こちらとしても、2時間以上前に伺う事は厳しいですが、努力します。





頼んだよ!
では、失礼する。





明日は宜しくお願いします。





へ~。
あんな電話掛かってくるのか・・・。
それにしても、先輩に相談しなくて良かったの?
先輩も一緒に作業するんじゃないの?





基本的には、僕一人だから。
先輩が一緒だったのは、
最初の数日間だけ。
報告だけしておけば、問題無いよ。





若葉って、同期だよな。
なんか関心するわ。
でも、倒れるなよ。





ありがとう。
大丈夫だよ。
あっ、そろそろ行くね。
途中で飯食いたいし。





自由そうだけど、俺には無理だな。





じゃ~な





おぅ


 
他愛もない、同期との会話を楽しみ
若葉君はお客様のもとへ旅立って行った。
藤堂君は、どのような社会人生活を送るのか?
それは、いつかの物語で語るとしましょう。
若葉君の物語は、まだまだ続く
